【公式アプリ】アプリが強制終了する(すぐに落ちる/動きが遅くなる)。

【公式アプリ】アプリが強制終了する(すぐに落ちる/動きが遅くなる)。

ご利用のお客様には、大変ご不便をお掛けしております。恐れ入りますが、以下の方法をお試しください。
【方法1】不要なアプリの停止と端末の再起動
複数のアプリを同時に利用されていますと、端末本体の一時的なメモリ不足により、アプリが正常に利用できなくなる場合があります。
以下の手順でアプリを完全に終了し、端末を再起動のうえ、アプリの起動をお試しください。

> アプリの終了手順
iOS端末 iPhone X 以降をご利用の場合
ホーム画面の下部から上にスワイプし、画面の中ほどでそのまま指を止めます。
起動中のアプリの画面がすべて表示されるので、すべてのアプリの画面を上へフリック(※)する。アプリの画面が消えると、アプリが完全に終了し、自動でホーム画面に戻ります。
※フリック:画面に触れ、その指先を素早く払う。ピッとはじくような感じです。

iOS端末 iPhone SE、iPhone 8 以前、iPod touchをご利用の場合
ホームボタンを押す。
ホーム画面を出した状態で、ホームボタンを二度、早押しする。
起動中のアプリの画面がすべて表示されるので、すべてのアプリ画面を上へフリックする。 アプリの画面が消えると、アプリが完全に終了します。
ホームボタンを一度押してホーム画面に戻す。

Android端末をご使用の場合
タスクボタンで「最近使ったアプリ一覧」を表示させる。
左右にスワイプして「アプリ終了」する。

> 端末の再起動手順
iOS端末 iPhone X、11、12、13 以降をご利用の場合
いずれか片方の音量調節ボタンとサイドボタンを長押しし、電源オフスライダが表示されたら離します。
「スライドで電源オフ」のスライドをドラッグする。
再度、端末右上にあるボタンを長押しする。

iOS端末 iPhone 6、7、8、SE (第 2 または第 3 世代)をご利用の場合
サイドボタンを長押しし、電源オフスライダが表示されたら離します。
「スライドで電源オフ」のスライドをドラッグする。
再度、サイドボタンを長押しする。

Android端末をご使用の場合
電源キーを「長押し」する。
画面にいくつかのメニュー項目が現れるので「電源を切る」をタップする。
確認画面が表示されるので「OK」をタップする。

【方法2】アプリの再インストール(方法1でも解消されない場合)
アプリの完全終了と端末の再起動をお試しいただいても事象が続く場合は、ご利用端末からアプリを削除し、あらためてApp Store/Google Playからアプリをダウンロードのうえ、インストールをお願いします。

※ご参考ページ:アプリ版は以下のサイトからダウンロードできます。
Powered by Helpfeel