技書博9 ひとり新刊会議 2023/9/10

技書博9 ひとり新刊会議 2023/9/10


コンテンツ
3本立て!?


頑張る
「生成AI」キャッチーだけど主語がでかいので自然言語関連に絞ってLLMにするか
基本的な解説は思い切って省く
入稿ギリギリまで記事を継ぎ足ししていくことになるのでもう書き始めないと間に合わない
発表時間の都合で生成AIの使いどころを見極めるでカットしたネタ
ChatGPTが発表された当時の日記とツイートを掘り起こす (恥ずかしい)
サービス観察記録
ChatGPT、Bing AI、Bard、Google SGEを観察してきて、生成AI時代の検索についての考察
デモをどこまで収録するか
Colabでの実験
ブックマーク世界
ハルシネーションを体験する
chat.daiiz.org
Phonno
Hisha
Chronicle


ちょっと薄い
個人開発の話
Cloud IAP + Cloud Run の構成で認証をラクする
画像検索エンジンを作る話
画像で画像を探す
スクリーンショットのコンテキストを利用した情報検索
個人研究開発で手軽にアクセスできる基底インデックスを構築したかった話
雑多感によって遊びを生み出す
写真+PCスクショ+スマホスクショ+拾い画像+ブックマークの共存
SVG Screenshotの検索での反省点
デモの選定
自分の中で枯れてきたところまで紹介する
検索キーワード抽出
チャット形式での応答
高速プロタイプ開発手法
Colab as an App
const { Transform } = require("stream")


薄い
初のA5サイズの小冊子をやってみたい
Pimentoでの自由レイアウトの対応が追いつかないのでGoogle Docsで書く
Pixel Fold 購入記、日頃のツイート、日記を集めれば書ける


~~~
ご意見箱
上記以外でも、読みたい話がありましたら読者アンケートまで!

Powered by Helpfeel