日本語以外で受講できますか?

日本語以外で受講できますか?

やさしい日本語と7か国語(英語・ベトナム語・インドネシア語・中国語・ビルマ語・タガログ語・ネパール語)の補助テキストを使用して受講できます。

※ただし、受講動画は「やさしい日本語」での視聴(音声・画面表示)となりますので、7ヶ国語それぞれの音声や画面表示に変更することはできませんが、画面上にはそれぞれの言語にて用語を併記しています。
※日本で就労するうえで日本語は必須となることから、どの言語を選択していただいても受講いただく際の動画(音声・画面表示)は「やさしい日本語」になります。

1⃣ 認知症介護基礎研修 eラーニング のトップページを開き、『ログイン』のプルダウンから 希望する言語を選んでください

2⃣  選んだ言語に切替わるので、受講者のIDとパスワードでログインしてください


3⃣ マイページはどの言語も「やさしい日本語」で表示され、【▶勉強をはじめます】をクリックすると開始出来ます


#「未承認のためログインできませんでした」とエラーになる_(受講許可のお知らせが届かない)
Powered by Helpfeel