FamiPay翌月払いの請求金額の支払い方法の確認や変更することはできますか?
FamiPay翌月払いのお支払い方法は、ファミペイトップ「サービス」>「FamiPay翌月払い」>「支払方法の変更」より確認・変更いただけます。
※ご契約時に設定をされていない場合、初期設定は一律で「ファミリーマートで支払」となります
【銀行口座からの引落を設定する方法】
「支払方法の変更」画面でご希望の金融機関を選択し、「設定する」をタップしてください。
金融機関を登録されていない方は「銀行口座を追加」から口座登録後、選択可能となります。
※ご登録いただける金融機関についてはこちら
・設定後のお支払いについて
当月ご利用いただいた分を翌月27日にご登録いただいている銀行口座より自動で引落しされます。
※金融機関のシステムメンテナンス等により引落日が28日以降となる場合があります。
※一括払いのみのお支払いの場合に限り、自動引落を迎える前(翌月5日から26日までの間)に「いますぐ支払」をご利用いただくことで、登録口座からお支払いいただくことも可能です
【ファミリーマートでお支払いを設定する方法】
「支払方法の変更」画面で設定「ファミリーマートで支払」を選択し、「設定する」をタップしてください。
※支払方法の変更画面で「ファミリーマートで支払」を選択できない方はご利用いただけません。
・設定後のお支払いについて
「翌月払いトップ」>「次回のお支払予定」>お支払い方法の「今すぐファミリーマートで支払」より、当月ご利用いただいた分を、翌月5日の請求確定後から27日までの間にいつでもお支払いいただけます。
※一括払いのみのお支払いの場合、ファミリーマートでのお支払いの場合1回あたり330円の収納事務手数料がかかります。
※お支払いにスキップ払い・分割払い・リボ払いのいずれかを含む場合は、27日からお支払用ボタンが表示されますので、27日以降にお支払いをお願いします(翌月12日が支払い期日となります)。