特定健康診査と人間ドックの違いはありますか?

特定健康診査と人間ドックの違いはありますか?

特定健康診査は40~74歳の国民健康保険被保険者を対象に、生活習慣病の早期発見・早期治療を目的とした検査です。特定健康診査の結果を受けて、必要に応じて特定保健指導が行われます。
人間ドックは年齢による制限はなく、健康増進、病気の早期発見・早期治療を目的としています。人間ドックの検査項目は定期健診や特定健診と比べ、がんと生活習慣病に関するものを中心とし、特定健康診査よりも詳細な内容となっています。
東大阪市では、特定健康診査は無料、人間ドックは自己負担があり、半額助成の制度となっています。

詳細は、人間ドック費用助成をご参照ください。
Powered by Helpfeel