出資金の払込口座は新たに作る必要がありますか?
会社設立で、新たに口座を作る必要はありません。
設立前は会社が存在しないので、会社名義の銀行口座は開設できません。
設立後の増資は、会社名義の口座が必要です。
普段使っている銀行口座で、問題ありません。
生活での入出金があっても、0円にしないでそのまま払込してください。
残高は重要ではありません。
入金(振込)された金額が出資額であることが重要
入金(振込)は、定款の作成後に実施してください。
【設立登記】
株式会社は、発起人名義の銀行口座
合同会社は、代表社員名義の銀行口座
【変更登記】
増資する会社名義の銀行口座(法人名義)
※ 設立後の増資は、会社名義の口座をご用意ください。