法人IBを利用しているパソコンが被災により破損し利用できなくなりました。別のパソコンで利用できますか?(対象サービス:ビジネスIB、ほっと君WebJr.)
現在発行済の電子証明書を一旦失効し、再取得の操作が必要となります。
(1)マスターユーザとして利用していたパソコンが破損した場合
①法人IBをマスターユーザのみ利用している場合
お取引店に「各種手続き依頼書」のご提出が必要になります。失効手続き後、電子証明書を再取得してください。
※電子証明書の再取得時に、ログインID・ログインパスワードの入力が必要になります。不明な場合、各種手続き依頼書により再発行手続きも必要になります。
②法人IBをマスターユーザの他、管理者ユーザとして別パソコンでも利用している場合
管理者ユーザに電子証明書の失効操作を依頼してください。
管理者ユーザがログインできない状況の場合、お取引店に「各種手続き依頼書」のご提出が必要になります。
失効手続き後、電子証明書を再取得してください。
※電子証明書の再取得時に、ログインID・ログインパスワードの入力が必要になります。不明な場合、各種手続き依頼書により再発行手続きも必要になります。
③法人IBをマスターユーザの他、一般ユーザとして別パソコンでも利用している場合
お取引店に「各種手続き依頼書」のご提出が必要になります。
失効手続き後、電子証明書を再取得してください。
※書面での手続きは、マスターユーザの電子証明書のみ失効されます。
(2)管理者ユーザまたは一般ユーザとして利用していたパソコンが破損した場合
マスターユーザに電子証明書の失効操作を依頼してください。
失効手続き後、電子証明書を再取得してください。
電話でのご相談は、ほくぎんほっとコールセンターへおかけください。
電話番号0120-896-963(受付時間:平日9~17時)