発信条件に作成済みのテンプレート連絡を紐づける方法
旧画面(バージョン5)をご利用の方は発信条件に作成済みの定型連絡を紐づける方法_V5をご確認ください。
1. メンテナンスサイトにログインし、「自動連係設定」メニュー内から連携したい自動連絡をクリックします。

例)地震確報条件設定の紐づけをする場合は「地震/津波」をクリック
2. 設定された条件と紐づけたテンプレート連絡が一覧となっているので、紐づけたい条件の欄をクリックします。

3.「▶連絡を選択する」をクリックすると作成済みのテンプレート連絡の一覧が表示されます。

4. 紐づけたいテンプレート連絡を選択します。

4. 連絡の内容を確認後「連携する」をクリックします。

5. 最後に「保存する」をクリックすると設定に反映されます。

下記、注意点になります。
必ず「保存する」ボタンを押してください。「保存する」ボタンを押さないで終了すると、設定が反映されず紐づけができていない状態のままになります。
テンプレート連絡が削除された場合、条件との紐づけも解除されてしまいます。条件に紐づくテンプレート連絡を削除した場合は必ずメンテナンスサイトで紐づけをし直していただきますようお願いいたします。