フィジーとフィンランドに学ぶ、幸せな国選手権! 齋藤亮次先生(公文国際学園中・高等部)

フィジーとフィンランドに学ぶ、幸せな国選手権! 齋藤亮次先生(公文国際学園中・高等部)

中高社会
トコロ変われば幸せ変わる?!幸せランキング世界1位の国に、幸せのヒントを見つけに行こう!
フィジーとフィンランドから専門家の先生が、各国のお話をお届けします!


君にとっての幸せは?どんなとき?
家族で過ごすこと、犬に囲まれてクラス、自由が許されるとき、大切な人が笑顔でいること、子どもの寝顔・・・

幸せを見える化したランキング
主観的幸福度ランキング(自分がそう思う)
1位:フィジー
客観的幸福度ランキング(数字で測れるもの→識字率、犯罪率、収入など)
1位:フィンランド
 

フィジーってどんな国?
海が信じられないくらいきれい
人がと〜っても フレンドリー!!

フィンランドってどんな国?
自然環境が豊か
社会保障が整っている(教育、医療、老人ホーム)
学習環境が整っている!
教室の全方向にホワイトボード
少人数制
落ちこぼれをつくらない!
教員数が多い
税金が高い!

専門家の先生のお話を聞いてみよう!
◇フィジー
永崎 裕麻 先生(語学学校COLORS校長・旅幸家)
いろんなところを旅をして、「自分の住みやすいところNO.1」を見つけてみたい!→1番になったところに住もう!
2005-2007:世界一周
フィジーが自分にとって一番だ!(2007年〜)
英語学校の校長(2018年〜)
トリプルライフ(2019〜):フィジー、デンマークを生活の拠点とする
住んでみてわかった、フィジーってこんなところ
観光が充実
ラグビーが強い
なぜフィジー人は幸せな人が多い?
〈フィジー人の特技・特長〉
ケレケレ(シェアする):なんでもみんなでシェアする、日本の感覚と違う(許可なくものをもって行かれる)
「貸して」と聞いて、「NO!」と言う人がいない。ならば、聞く必要ないじゃん!という感覚らしい
ものがなくなっても、他の誰かに借りればいいじゃん!
いまここ:今この瞬間を一生懸命に生きている
不安:未来
後悔:過去
ゆるい:人を警戒しない
ATMで知らない人に「いくらおろしたの?」と聞くと、みんな教えてくれる(日本では信じられない!)
依存;人に頼って助けてもらう
自立=依存先を増やす

◇フィンランド
フィンランドの人の人生を聞いてみよう!
まとめ
自分軸をもつ
幸せのかたちは人によって違う
自分で人生を選択できるようになる
◆齋藤先生からのコメント
海外から帰国したときの味噌汁のウマさったら、ハンパない!!

そんな風に、自分のいる世界を外から見てみると、改めて自分の世界の価値に気付けるはずです。
新型コロナウイルスによって、「当たり前」が「当たり前」じゃなくなった。だからこそ、「当たり前」だと思っていた日々の幸せを、問い直す機会になっていたら嬉しいです!
自分から動くと、世界は拓ける。世界って、何も海外だけじゃない。本を読むことだって、近所を散歩することだって、そしてこのロイロ超スクールの授業に参加することだって・・・!

「ピンチをチャンスに」して下さったロイロスクールのスタッフの皆さん、全国各地の突き抜けた先生オールスターズ、そして休校になっても知的好奇心を失わなかった生徒のみんな、本当にどうもありがとう!ロイロ超スクールのみんなに、幸あれ!!
Powered by Helpfeel