中1 総合的な学習の時間 / 探究 地域の特色を知ろう〜いちき串木野市PRしよう〜【授業案】鹿児島県立串木野特別支援学校 前田拓磨
学年 / 教科 | 中1/総合的な学習の時間 / 探究 |
単元 | ーーーー |
指導要領 | 地域の人々の暮らし,伝統と文化など地域や学校の特色に応じた課題 |
教科書会社 | ーーーー |
授業者 | 前田拓磨(鹿児島県立串木野特別支援学校) |
投稿日 | 2024年9月26日 |
単元全体
解説動画
作成者からのアピールポイント
生徒が町づくりや地域活性化について興味をもつきっかけになってほしいと思い授業作りを行いました。そこで、ただ調べるのではなく、市役所の協力をもらい、PRポスターを作るという目的を作り、生徒の意欲を高めることできるように学習を計画してみました。
ロイロノート・スクールのnoteデータ
【展開1】いちき串木野市PR作戦計画
いちき串木野市役所シティセール課からの依頼動画を見る。
まぐろ,柑橘類,さつま揚げのどれを調べたいか選ぶ。
自分たちは,いちき串木野市をPRするためには,何が分からないといけないのか?計画を自分たちで立てる。
【展開2】いちき串木野市を調べよう
まぐろ,柑橘類,さつま揚げのチームに分かれて調べる。
いちき串木野市のどこで作られているか?マップを作る。
調べたことをまとめる。
【展開3】校外学習に行ってみよう
調べたことを市役所職員へ発表する。
職員からPR(YouTube・ポスターなど)の方法を知る。
校外学習へ行った際の生産者の方へのインタビュー内容を考える。
校外学習へ行き,インタビューや写真撮影を行う。
【展開4】PRポスターを作ろう
校外学習で撮影した写真の中から好きな写真を選ぶ。または,描く。
インタビューした内容からキャッチコピーを考える。
作成したポスターを市役所や見学先へ送る。