小2 算数 長さのずかんを作ろう 長いものの長さ【授業案】由布市立塚原小学校 佐藤麻紀子
学年 / 教科 | 小2/算数 |
単元 | 長いものの長さ |
指導要領 | B量と測定(1) |
教科書会社 | 教育出版 |
授業者 | 佐藤麻紀子(由布市立塚原小学校) |
単元の一部
解説動画
作成者からのアピールポイント
ーーーー
ロイロノート・スクールのnoteデータ
【展開1】本時のめあてを確認
「長さ図かんを作ろう」というめあての確認をする。
1mテープ、2mテープ、3mテープを配り、量感を確認する。
【展開2】長さの量感の見当づけ
身のまわりのものの長さを予想する。
ロイロノートのシンキングツールに、1m、2m、3mで分けて、Yチャートで分類する。
【展開3】予想の検証
1mテープ、2mテープ、3mテープを作成し、グループに分かれて長さを測る。
結果をロイロノートのシンキングツールのXチャートで分類して、結果をまとめる。
【展開4】振り返り
今日の学習の振り返りをする。
振り返りの視点「わ」(わかったこと)