小2 国語 あったらいいなこんなもの 質問しあって、詳しく考えよう【授業案】岐南町立西小学校 片桐優介
学年 / 教科: | 小2 国語 |
単元: | 質問しあって、詳しく考えよう |
指導要領: | 話すこと・聞くこと(エ) |
教科書会社: | 光村図書 |
授業者: | 片桐優介(岐南町立西小学校) |
単元全体
解説動画
作成者からのアピールポイント
私のクラスの児童は、タブレットを使うととてもやる気を出して行います。タイピングも頑張ってやってみようとカードに一生懸命文字を打っていきます。その気持ちを大事にしつつ、シンキングツールという新しいものを使い、考える・折り合いをつける工程を大事にしたいと思い考えました。また、学校の先生にも広めていきたいです。
ロイロノート・スクールのnoteデータ
【展開1】未来の道具について考えよう
・画用紙に絵を描く。
・説明書きを加える。
・ロイロノートで提出
【展開2】発表原稿と話し方を考えよう
・発表会をどのように行うか理解する。
・発表原稿を考える。(名称・機能・何に役立つか・見た目などを落とさず書く)
・発表練習をする。仲間に聞いてもらったり、録音機能を使ったりし、話し方を確かめる。
【展開3】仲間に道具のよさを伝えよう
グループ内で発表会を行う。一人15分で行う。15分以内に、絵を見せながらお話をする。感想及び質問タイムを行う。メモをとり、ウェビング上に記録する。
【展開4】ダイヤモンドランキングを使ってまとめる
ダイヤモンドランキングを使い、仲間の発表を聞いて欲しいなと思ったものを決める。
一番上に置いたものの理由を考える。