小4 国語 俳句を作ろう 夏の楽しみ【授業案】四国中央市立松柏小学校 好井彩子

小4 国語 俳句を作ろう 夏の楽しみ【授業案】四国中央市立松柏小学校 好井彩子


基本情報
学年 / 教科:小4 国語
単元:夏の楽しみ
指導要領:知(1)オ
教科書:光村図書
授業者:好井彩子(四国中央市立松柏小学校)

単元全体

解説動画


作成者からのアピールポイント
俳句を作る時に、その月の行事や様子がわかる言葉が見やすいようにシンキングツールを使って、まとめるようにしました。また、録音した俳句を共有することで、発表が苦手な児童でも活躍できる場を設定しました。

ロイロノート・スクールのnoteデータ

hr

【展開1】言葉を集める
月ごとに思い浮かぶ行事、またそれらに関係する様子を表す言葉を考えていく。
ロイロノートにそれぞれの月ごとにまとめて、整理していく。

【展開2】俳句を作る
自分が考えてみたい月に関係する言葉だけを選別していく。
そこから、様子を表す言葉をつなげ、並び替えて俳句を作る。

【展開3】グループで共有する
自分が作った俳句を録音する。
グループで録音したものを共有し、「行事に関係している言葉が入っているか。」、「様子を表す言葉がつながっているか。」を確認し合い、おすすめしたい人を選ぶ。もし、アドバイスできることがあればそれらも書き込んでおく。

【展開4】発表する
グループの代表の児童に実際に俳句を読ませて発表させる。
同じ行事でも人によって感じ方が違うことで、いろいろな俳句ができることを確認する。

Powered by Helpfeel