小4 国語 相手に伝えたいことを上手に伝える工夫をしよう 聞いてほしいな、こんな出来事【授業案】高知市立第四小学校 渡邉 爽
学年 / 教科 | 小4/国語 |
単元 | 聞いてほしいな、こんな出来事 |
指導要領 | 【知技】(1)イ 相手を見て話したり聞いたりするとともに,言葉の抑揚や強弱,間の取り方などに注意して話すこと。 |
【思判表】A(1)ア 目的を意識して,日常生活の中から話題を決め,集めた材料を比較したり分類したりして, | |
伝え合うために必要な事柄を選ぶこと。 | |
ウ 話の中心や話す場面を意識して,言葉の抑揚や強弱,間の取り方などを工夫すること。 | |
教科書会社 | 東京書籍 |
授業者 | 渡邉 爽(高知市立第四小学校) |
投稿日 | 2025年3月8日 |
単元全体
解説動画
作成者からのアピールポイント
ーーーー
ロイロノート・スクールのnoteデータ
【展開1】伝えたいことを決めよう
みんなに伝えたいことをテキストに入力して提出箱に提出する。
【展開2】発表メモを作ろう
みんなに伝えたいことを伝えるためにどのような工夫が必要かを考え、メモに書き込む。
【展開3】発表しよう
提出箱に自分の伝えたい出来事を録画して提出する
【展開4】ふりかえり
自分の発表を見返しふりかえりをする