小6 国語 やまなし ~作品の世界をとらえ、自分の考えを書こう~【授業案】福知山市立昭和小学校 足立俊亮
学年 / 教科 | 小6/国語 |
単元 | やまなし ~作品の世界をとらえ、自分の考えを書こう~ |
指導要領 | 知・技(2) 思・判・表 C読むことイ・ウ |
教科書会社 | 光村図書 |
授業者 | 足立俊亮(福知山市立昭和小学校) |
単元全体
解説動画
作成者からのアピールポイント
「やまなし」の指導をシンプルにすることで、子どもたちが楽しく学習を進められるようにしました。
ロイロノート・スクールのnoteデータ
【展開1】学習計画を立て、課題を設定する
教材「やまなし」を読み、感想をもつ。
学習のゴール「宮沢賢治はどうして『やまなし』を題名にしたのかを考えよう。」を知る。
1学期に学習した教材「帰り道」の学習を振り返り、学習計画を立てる。
一人一人が単元を通して追求したい課題を設定し、交流する。
【展開2】課題を解決する
言葉の意味を調べる。
5月の場面を読み、場面の様子を想像する。
12月の場面を読み、場面の様子を想像する。
資料「イーハトーブの夢」を読み、宮沢賢治がどんな考えをもった人なのかを知る。
【展開3】学習のゴールに取り組む
5月と12月の場面の比べながら読み、対比構造をつかむ。
「宮沢賢治はどうして『やまなし』を題名にしたのかを考えよう。」について考えを記述し、交流する。