【ロイロ認定校レポート】郡山ザベリオ学園小学校 公開研修会 第2弾「学習者主体の未来の教育を考えよう!!」ー2024年12月23日ー

【ロイロ認定校レポート】郡山ザベリオ学園小学校 公開研修会 第2弾「学習者主体の未来の教育を考えよう!!」ー2024年12月23日ー

2024年12月23日に開催されたロイロ認定校の郡山ザベリオ学園小学校公開研修会第2弾、「学習者主体の未来の教育を考えよう!!」のイベントレポートです。

目次

オープニング
主催の佐々木暸先生(郡山ザベリオ学園小学校)による、主旨説明が行われました。

ご登壇者紹介
本研修会に講師としてご登壇なさる井上嘉名芽先生(東奥義塾高等学校 学校DX推進室長)を、髙橋正人校長(郡山ザベリオ学園小学校・中学校)よりご紹介いただきました。
テーマ1 「教師の負担軽減と子どもの学びの深化を実現する業務改革」
本研修会講師井上嘉名芽先生(東奥義塾高等学校 学校DX推進室長)より、ロイロノートとGoogle Workspace for Educationを併用して「教師の負担軽減」と「子どもの学びの深化」を同時に実現するご実践を、ワークショップ形式で紹介いただきました。
ルーブリック付きの課題を配信
ルーブリック評価に関して、井上先生のご実践を交えてお話しいただきました。
ロイロノートでルーブリック付きの課題を生徒に配信、1回目はロイロノートの提出箱に提出をし、回答共有で他者の回答から学ぶ方法を教えていただきました。ロイロノートを活用することで、生徒同士の意見共有、学び合いが実現できることを参加者は実感していました。
生徒はロイロノートでPDFに書き出した各自の回答カードを、最終的にはGoogle Classroomで提出、教師がClassroom上で採点・評価をする方法を教えていただきました。提出物回収の効率化・評価の効率化を実現することで教師の負担が軽減される効果とともに、ルーブリックを明示することで、子どもの学習意欲を向上させ、学びを深化させる効果についてお話しいただきました。
Google Workspace for Educationの活用
Google Workspace for Education のGoogle Classroom の活用方法について、ロイロノートとの併用方法も交えながらお話しいただきました。
iPad特有の便利な活用方法、YouTubeやGoogleスプレッドシートの共同編集機能、Googleドキュメントについてなど、様々なTipsを紹介いただき、参加者は驚きながらメモをしたり実際に触ってみたりしました。
実際にGoogle Classroomを作成しメンバーを追加する、ルーブリック評価の設定をするなど、操作・活用方法についてのワークショップを行いました。参加者同士で協力しながら学び合い、実践をすることでより深く理解をしていらっしゃる様子でした。
テーマ2 生成AIから考える未来の教育
井上先生より、AIを活用する上での責任として確認すべき事柄について教えていただきました。
AIは予測の組み合わせであり、生成物として出てきた写真や文章の著作権をきちんと考える必要性があることをお話しいただきました。
Adobe Fireflyの活用
数ある画像生成AIの中でも今回は、Adobe Fireflyを活用することのメリットやポイント、使い始めるために必要なことをご紹介いただきました。著作権やポリティカルコレクトに配慮されていることが、学校で安心して使いやすい理由であると教えていただきました。
プロンプトを考える際のコツなども教えていただいたので、参加者の先生方は実際にAIを活用し、画像生成や、画像編集を体験しました。児童・生徒が活用するとしたら、という視点で先生方は興味深くワークショップに取り組んでいらっしゃいました。
教育現場で使いやすい、パスワード付きのwebページ
Adobe Expressを使用して、パスワードを設定した、限定的に共有できるwebサイトを作成する方法・活用ポイントについて紹介いただきました。
保護者への学校教育活動の共有を行う際に、写真や動画などを、リアルタイムで安心して共有できる、簡単で便利な方法として、先生方は興味深く作成体験をされていました。
そのほか、音声とキャラクターアニメーションを簡単に組み合わせる方法も教えていただき、参加者の先生方は自身の授業でどのように活用するか、実際に制作しながら活発に話し合っていらっしゃいました。
ロイロノートと各種アプリ組み合わせの有用性について
Google Workspace for Education や Adobe Expressなどの各種サービスを、ロイロノートをプラットフォームとして効果的に併用していくことの有用性についてお話しいただきました。
ロイロノートのwebカードを利用して生徒に活用させたいサービスにアクセスしてもらうことができる、各種サービスで作成した作品をロイロノートのファイルボタンから読み込んで、提出や共有、他者参照を行うなど、ロイロノートを基盤として活用する方法について、ご説明いただきました。

エンディング
ご登壇いただきました井上嘉名芽先生へ、髙橋裕之教頭(郡山ザベリオ学園小学校・中学校)から、研修の感想と御礼の言葉をお話されました。
郡山ザベリオ学園小学校公開研修会第2弾は、前回に引き続き多くの教育関係者の皆様にご参加いただきました!大変刺激と学びの多いワークショップを、井上先生ありがとうございました!


ロイロ認定校について
ロイロでは、先生方の学び合いをより加速させていくためのロイロ認定自治体・ロイロ認定校の制度があります。
認定自治体・認定校の特典
認定自治体・認定校には以下のような特典がございます
ロイロノートスクールサポートページで認定自治体・認定校としてご紹介
認定記念品・デジタルバッジの贈呈
認定自治体・認定校限定勉強会へのご招待
全国の認定ティーチャーによる研修会を年間2回まで無償で実施

認定ティーチャーと校内・自治体研修を実施しませんか?
ロイロでは全国の認定ティーチャーの先生方を校内研修・自治体研修に派遣できます。
ご要望は、ロイロ担当スタッフか、以下のお問合せフォームからご連絡ください。

公開授業・イベントサポートします!
ロイロノート・スクールでは公開授業やイベントの開催をサポートさせていただきます。
サポート例
・ 企画・集客サポート
・認定ティーチャーのご紹介
・端末、お茶などのご用意
「公開授業・イベントを開催してみたい!」という方はロイロスタッフまでお気軽にご相談ください。
公開授業レポート
Powered by Helpfeel