デリバリー/テイクアウト用のメニューを作りたい

デリバリー/テイクアウト用のメニューを作りたい

軽減税率設定をしたメニューの登録ができます。

POSレジ注文画面
軽減税率商品は商品名の横に※印がつき、「軽減税率適用商品」とわかるようになっています。

OES(ハンディ)注文画面
OES(ハンディ)の注文画面では軽減税率適用商品とは判断ができません。

⚠軽減税率商品を取り扱うためには、税集計方法を「税率単位」に設定する必要があります。

《税集計方法の確認・変更方法》

管理画面 >「店舗個別管理」>「店舗照会」>「編集」>「店舗情報3」>「税集計方法」を「税率単位」に設定 > 「登録」
詳細な手順はコチラをご参照下さい。

※税集計方法を「税率単位」に変更すると、会計時に税率毎の小計を算出しそれぞれの小計に対して消費税の計算を行います。
そのため、変更以前に設定してあった消費税計算と、会計時の消費税金額が変わる可能性があるので、
変更の際はご注意ください。


《管理画面から登録される方》

登録商品が数点の方推奨。
詳細な操作方法は、コチラ


《POSレジから登録される方》

デリバリー/テイクアウトのカテゴリが登録されている場合に操作可能です。
詳細な操作方法は、コチラ


《CSVから登録される方》

登録商品が多く、PCにて操作される方推奨。
詳細な操作方法は、コチラ


⚠登録した内容が反映しない場合
POSレジ・OES(ハンディ)・TTOなど、お使いの端末でマスタ同期を行ったかご確認ください。
Powered by Helpfeel