横断幕・垂れ幕:変型サイズ_Illustratorで作成
横断幕・垂れ幕(変型サイズ)の印刷用データの作り方をご案内いたします。
データ作成手順
以下のSTEPに沿ってデータを作成してください。
仕上がりサイズから印刷保証サイズ/塗り足しサイズを計算します。
棒袋あり・なしによってサイズが異なりますのでご注意ください。
◼️棒袋なしの場合
塗り足しサイズは幅・高さのそれぞれ60mm足したサイズ
(例)幅1000mm × 高さ2500mm の場合 → 幅1060mm × 高さ2560mm
印刷保証サイズは幅・高さのそれぞれ80mm引いたサイズ
(例)幅1000mm × 高さ2500mm の場合 → 幅920mm × 高さ2420mm
◼️棒袋ありの場合
(1)棒袋幅を確認する
棒袋ありの仕様をご注文の場合は、下記の表をご確認ください。
※上記以外の棒袋幅をご希望の場合は、見積もり・特注品サービスをご検討ください。
※棒袋幅の計算方法:(通される棒の直径×2)+2=棒袋幅の目安(cm)
(2)塗り足しサイズ、印刷保証サイズを計算する
塗り足しサイズの幅:仕上がりサイズの幅+80mm
塗り足しサイズの高さ:仕上がりサイズの高さ+棒袋幅×2+80mm
(例)幅1000mm × 高さ2500mm 棒袋4cm(40mm) の場合 → 幅1080mm × 高さ2660mm
印刷保証サイズの幅:仕上がりサイズの幅ー80mm
印刷保証サイズの高さ:仕上がりサイズの高さー棒袋幅×2ー60mm
(例)幅1000mm × 高さ2500mm 棒袋4cm(40mm) の場合 → 幅920mm × 高さ2360mm
※仕上がりサイズは棒袋幅を含んだサイズですのでご注意ください。
塗り足しサイズが4.5mを超えるサイズの場合は、1/10のサイズで作成してください
(ラクスルでは4.5m以上のサイズは、原寸でのデータ作成に対応していないため)
(1)上部メニュー>ファイル>新規 を選択し、新規ドキュメントの設定画面を表示
(2)ファイル名を入力(任意)
(3)「幅」「高さ」にそれぞれ「塗り足しサイズ」を入力
(4)OKを選択
(1)ツールバーから長方形ツールを選択
(2)「幅」「高さ」にそれぞれ「印刷保証サイズ」を入力し、長方形オブジェクトを作成
(3)オブジェクトを「線」の設定のみに変更
(4)上部メニュー>ウィンドウ>整列 を選択し「整列」パネルを表示
(5)上下、左右をそれぞれ中央揃えにする
STEP2と同様に仕上がりサイズのガイド線を作成
※「幅」「高さ」はそれぞれ「仕上がりサイズ」を入力
※ガイド線作成後のイメージ
(1)作成した2つのガイド線を選択
(2)上部メニュー>表示>ガイド>ガイドを作成 を選択
(3)再度ガイドを選択し、上部メニュー>表示>ガイド>ガイドをロック を選択
※ガイド表示にすると印刷には反映されない線に設定されます
切れてはいけない文字やロゴなどのデザインは、必ず印刷保証サイズに納まるよう配置する
フチなしにする場合は、アートボードの端まで背景や写真を伸ばして塗り足しを作成する
文字を配置している場合はアウトライン化が必要になります。
アウトライン化されていないとデータチェックで再入稿をお願いすることがございます。
(1)文字を選択
(2)上部メニュー>書式>アウトラインを作成 を選択
アウトライン化について、詳細はフォント(書体)設定:Illustratorをご覧ください。
写真やイラストなどの画像を配置している場合はリンクの埋め込みを推奨いたします。
リンクの埋め込みをされない場合は、リンク画像を一緒にご入稿ください。
リンクの埋め込み、またはリンク画像が不足している場合はデータチェックで再入稿をお願いすることがございます。
(1)上部メニュー>ウィンドウ>リンク を選択し、「リンク」パネルを開く
(2)画像を選択
(3)「リンク」パネル右上の3本線を選択し、「画像を埋め込み」を選択
リンクの埋め込みについて、詳細は配置画像(リンク画像)設定:Illustratorをご覧ください。
(1)上部メニュー>ファイル>保存 を選択し、任意の場所に保存
(2)一度ファイルを閉じてから、再度問題なく開けるか確認
この商品ではAdobe Illustratorでの入稿を推奨しております。
※Illustratorの保存方法について、詳細は保存形式:Illustratorをご確認ください。
※PDF入稿の場合の保存方法について、詳細はPDF作成方法 – Illustratorをご確認ください。
配置画像の解像度について
100〜200ppiでご作成ください。
4.5m以上のサイズは縮小して作成しておりますので、1500ppiでご作成ください。
ハトメの数・位置について
ハトメ加工をご注文の場合、ハトメの数はご注文サイズによって異なります。
ハトメの数についてはハトメの数について(横断幕・垂れ幕印刷)をご覧ください。
ハトメの位置については横断幕・垂れ幕印刷をご覧ください。
塗り足し不足、文字やデザイン切れ等があると、データの再入稿をお願いすることがございます。
意図的に文字やデザイン切れをさせている場合、データ入稿時のコメント欄に「文字切れ了承」等の記載をお願いいたします。
入稿前に必ずご確認ください