用紙の種類ガイド(ポスター印刷)
このページでは、ポストカード印刷で選択できる用紙の厚さ・重さを確認できます。
※用紙の厚さ・重さについては 用紙の厚さ・重さガイド(ポスター印刷) をご覧ください。
光沢紙(コート/アートポスト)
特徴
光沢感のある標準的な用紙です。
ただし、照明が強い場所に設置すると光が反射してしまうことがあります。
写真やイラストなどを利用したデザインでの利用がおすすめです。
上質紙
特徴
コーティングをしていない化学パルプだけで製造した紙です。
そのため発色を抑えた仕上がりとなりますので、落ち着いた雰囲気を出したい場合におすすめです。
書き込みを前提としたポスターにおすすめです。
マット紙(マット)
特徴
光沢を抑えた落ち着いた仕上がりとなる用紙です。
照明が強い場所での設置、文字などをしっかりと読んでもらいたいデザインでの利用がおすすめです。
ヴァンヌーボVGスノーホワイト
特徴
空気を多く含んだやわらかな風合いが特徴です。
白色度も高く、微妙なニュアンスの光沢が生まれ、深みのある仕上がりとなります。
フォト光沢紙(オンデマンド印刷専用紙)
特徴
オンデマンド専用の紙種です。
発色が良く、イラストや写真がメインのデザイン向けです。
厚手マット紙(オンデマンド印刷専用紙)
特徴
オンデマンド専用の紙種です。
表面に光沢がないので落ち着いた仕上がりです。
半光沢紙(オンデマンド印刷専用紙)
特徴
オンデマンド専用の紙種です。
フォト光沢紙よりも光の反射を抑えた仕上がりで、文字が多いデザインにおすすめです。
耐水紙(ユポ)
特徴
主成分はポリプロピレンで作られた合成紙です。
水に濡れても破れることがなく耐水性の強い用紙です。
屋外用ポスター印刷(オフセット印刷)の際は耐光性インキを使用して印刷を行いますので太陽光での色あせを防いで使用できます。(掲示時の使用環境によって色あせの度合いが異なります。)
耐水紙/裏面シール(ユポタック)
特徴
耐水紙(ユポ)の裏面にシール付いていてポスターを貼る際に作業の省力化が図れるので人気です。
裏面にスリットが1本入っています。
屋外用ポスター印刷(オフセット印刷)の際は耐光性インキを使用して印刷を行いますので太陽光での色あせを防いで使用できます。(掲示時の使用環境によって色あせの度合いが異なります。)
耐水合成紙マット(オンデマンド印刷専用紙)
特徴
オンデマンド専用の紙種です。
耐水性と耐光性を備えたマット調の紙種です。