レーザーカットの仕上がり特性について(シール・ステッカー・ラベル印刷)
このページではレーザーカットによる仕上がり特性について説明します。
シール印刷は、刃によるカットまたはレーザーによるカットを行っております。
レーザーカットの場合、レーザーが斜め方向から照射されるためカット面がわずかに斜めになります。
その影響により、カット位置から約0.2mm程度の白フチが発生する可能性がございます。
なお、カット方法のご指定はできかねます。あらかじめご了承ください。
レーザーカットの場合、黒系や濃い色のデザイン・貼付け面では、白いフチが目立ちやすくなりますのでご注意ください。
デザインの色による見え方の違い
白または淡い色のデザイン
※白または淡い色のデザインは白いフチが目立ちません
全体的、またはフチが濃い色のデザイン
※全体的、またはフチが濃い色のデザインは白いフチが目立ちやすいです
貼付面への影響
貼付面が白や淡い色
※シールの貼付先が白や淡い色の場合は白いフチが目立ちません
貼付面が濃い
※シールの貼付先が濃い色の場合は白いフチが目立ちやすいです