定期預金を解約したい
定期預金を解約する方法は下記の通りです。
①窓口での手続き
通帳または証書、お届出印をご持参の上、お近くの窓口へご来店ください。
※ただし、解約金額が高額となる場合や、代理人の方によるお手続きの場合等には、別途確認書類が必要となる場合もございます。事前にご来店される店舗へお問い合わせください。
店舗検索はこちら
②ATMでのお手続き
総合口座定期預金であれば、ATMでのご解約が可能です。
※キャッシュカードが必要です。
※ただし、ATMで解約できる定期預金は、金額100万円以下のみとなります。
※解約したお金は普通預金に入金されますので、現金で出金したい場合は、ATMで出金のお手続きをお願いいたします。
ATMでは一日当たりのお引き出し限度額がございます。詳しくはこちらから。
③アプリでのお手続き
アプリで作成いただいた定期預金以外も解約のお手続きが可能です。
※証書式定期預金、マル優制度をご利用頂いている定期預金はアプリでのお取り扱いはできません。窓口でのお手続きをお願いいたします。
④インターネットバンキング「とちぎんダイレクト」でのお手続き
とちぎんダイレクトのご契約をいただいているお客さまは、とちぎんダイレクト上で定期預金のご解約手続きが可能です。操作方法はこちらをご確認ください。
※定期預金口座を関連口座として登録している必要があります。関連口座への登録は「とちぎんダイレクト申込書」により追加申込ください。申込書のダウンロードはこちらから。
資料請求ページからも可能です。