中1 理科 地形とプレートの関連を考えよう 大地の変化【授業案】高崎市立南八幡中学校 青木洋介

中1 理科 地形とプレートの関連を考えよう 大地の変化【授業案】高崎市立南八幡中学校 青木洋介


基本情報
学年 / 教科中1/理科
単元大地の変化
指導要領大地の成り立ちと変化(ウ)火山と地震
教科書会社大日本図書
授業者青木洋介(高崎市立南八幡中学校)

単元の一部


解説動画


作成者からのアピールポイント
地球全体のプレートの様子と地形の法則を見いだしてから、火山や地震の学習につなげるように設定しました。プレートの動きによって、火山や地震が起こることを生徒は理解しやすかったようです。

ロイロノート・スクールのnoteデータ

hr

【展開1】山脈、海嶺、海溝がある場所の法則を考えよう
共有ノートでそれぞれの地形がある場所を色分けしていく。その後、話し合いながら法則を見いだす。


【展開2】山脈、海嶺、海溝とプレートの境界の法則を考えよう
共有ノートで、境界がある場所を色分けしながら、地形と境界の法則を見いだす。


【展開3】火山や地震の分布の法則を考えよう
ベン図を活用し、火山と地震の共通点や、共通しない点を考察する。


【展開4】日本の地形と火山や地震の特徴をまとめよう
これまでの世界地図や班で考えたことを参考にして、日本で火山や地震が多い理由を考える


Powered by Helpfeel