中2 数学 【I列】証明の見通しを持つ 図形の調べ方【授業案】葉山町立葉山中学校 舟橋健太
学年 / 教科: | 中2 数学 |
単元: | 図形の調べ方 |
指導要領: | 図形 B(2)図形の合同 |
教科書: | 啓林館 |
授業者: | 舟橋健太(葉山町立葉山中学校) |
単元全体 単元の一部
解説動画
作成者からのアピールポイント
2年の図形の証明は、3年生にもつながる大切な単元です。そこで、証明の見通しを少しでもこの2年生で持っておくことが大切であり、必要なことだと思ったので、思考ツール使い学習を進める授業を考えました。よろしくお願い致します。
ロイロノート・スクールのnoteデータ
【展開1】証明とは?
証明とは、仮定から結論を導くことであることを再確認し、証明の見通しを立てる。
【展開2】残りの条件を探す
キャンディーチャートを使い、仮定以外の条件を見つけ、それに合う合同条件を考える。
【展開3】証明の見通し
情報分析チャートを使い、問題から情報をどのようにつなげていけばよいかを考え、証明の見通しを持つ。
【展開4】まとめ・振り返り
まとめ・振り返り