中2 数学 図形の性質の調べ方 平行と合同【授業案】恵那市立串原中学校 吉田美恵子
学年 / 教科 | 中2/ 数学 |
単元 | 平行と合同 |
指導要領 | 図形B(1)基本的な平面図形の性質 |
教科書会社 | 大日本図書 |
授業者 | 吉田美恵子(恵那市立串原中学校) |
単元の一部
解説動画
作成者からのアピールポイント
キャンディーチャートを使うことにより、補助線の引き方を整理して思考することができる。既習の図形の性質を使いながら説明するのに役に立つ。
ロイロノート・スクールのnoteデータ
【展開1】既習の性質等を確認し、 本時の問題を把握する
既習の性質等の確認
本時の問題→課題化
【展開2】補助線の引き方や使う性質を見つける
キャンディチャートを使って、何通りかの説明の仕方を考える。
【展開3】性質を見い出し、それらを確かめ説明する
助線の引き方によって、説明の仕方が何通りもある。
それぞれの考え方を個人で考えたり、仲間と交流しあったりして、考えを深める。
【展開4】まとめ•振り返り
∠A+∠B+∠C=∠ADC であることがわかる。
どんなくさび形でも、 ∠A+∠B+∠C=∠ADCであると言い切ってよいか発展的に考える。