中3 保健体育 自分やペアの跳躍動作を分析しよう 陸上競技 走り幅跳び 【授業案】多治見西高等学校附属中学校 佐藤美穂

中3 保健体育 自分やペアの跳躍動作を分析しよう 陸上競技 走り幅跳び 【授業案】多治見西高等学校附属中学校 佐藤美穂

基本情報
学年 / 教科:中3 保健体育
単元:陸上競技 走り幅跳び
指導要領:陸上競技 (イ)走り幅跳び
教科書:大修館
授業者:佐藤美穂(多治見西高等学校附属中学校)

単元の一部

解説動画


作成者からのアピールポイント
展開3の動画分析とペア間の意見交流を特に大切にしました。視覚的に自分の跳躍がどのような姿勢で跳んでいるのかが分かりやすいように授業ノートを作成しました。

ロイロノート・スクールのnoteデータ

hr

【展開1】復習&W-UP
【ペア学習】
・ペアの跳躍動作やフォームについてアドバイスと動画撮影・分析
・3歩または5歩からの踏切姿勢の確認
・リードレッグの膝の高さと踏切足の引き上げを意識して上方向に跳ぶ
・スクリーンショットをして比較
【展開2】助走からの練習跳躍
・踏切時のリードレッグの高さと踏切足の引き上げ確認
・空中姿勢と着地姿勢の確認と練習
・ペア間のアドバイス
・最後の跳躍は、ゴムを外して測定

【展開3】確認跳躍と動画分析
・1本動画撮影
・踏切、空中、着地の各動作区分のスクリーンショットをして授業ノートに貼付
・理想跳躍の画像と自分の跳躍フォームの画像を比較して分析する
・自己分析やペアからの助言をカードにちょくせつ、音声入力で行う
【展開4】交流会 (振り返りとまとめ)
・助走踏切→着地までを分析した内容発表やペアの良さ、次回の授業への課題などを発表

【展開5】次回 レポート作成と交流会
・見本の画像と自分の画像を補助線等を使って具体的に分析
・授業ノートへの追加記入、再度ペア間で交流をしてカードを完成
・4人1グループをつくり、これまでの走り幅跳びにおける成果や記録会にむけての課題などを交流、評価し合う。

Powered by Helpfeel