小5 社会 森林の働きのまとめ わたしたちの生活と森林【授業案】東伊豆町立稲取小学校 千守 泰貴

小5 社会 森林の働きのまとめ わたしたちの生活と森林【授業案】東伊豆町立稲取小学校 千守 泰貴

基本情報
学年 / 教科:小5 社会
単元:わたしたちの生活と森林
指導要領:(5)我が国の国土の自然環境と国民生活の関わり ア(イ)(エ)及びイ(イ)
教科書:東京書籍「あたらしい社会」
授業者:千守 泰貴(東伊豆町立稲取小学校)

単元の一部

解説動画


作成者からのアピールポイント
ロイロノートのシンキングツールを活用することで、森林の働きを個別に理解するのではなく、国土や国民生活との関連を考えられるようになります。作成した図を基に話し合うことで、対話的な学びを生み出すことにもつながります。

ロイロノート・スクールのnoteデータ

hr
【展開1】前時までの学習を振り返る
・前時までに学習した、天然林の働きと人工林の働きの板書を画面共有する。
・画面共有された板書を基に、それぞれの働きを振り返る。

【展開2】森林の働きを集合図にまとめる
・集合図(ベン図)を配布する。
・集合図上に、授業で使用した資料を位置付けていく。
・天然林の働きに関するもの、人工林の働きに関するもの、両方に関するものに整理する。

【展開3】集合図を共有し、話し合う
・回答共有をして、児童同士が回答を見合えるようにする。
・自分の図と異なる図を作成した友達同士で話し合う。
・全体で話し合い、学級で一つの図にまとめる。

【展開4】集合図の共通する部分に着目し、 学習問題に対する結論(森林の働き)をまとめる
・集合図の共通する部分に着目し、森林の働きを考える。
・自分の考え(学習問題の結論)を考え、まとめる。
・まとめ(学習問題の結論)を提出する。

Powered by Helpfeel