関連ページ
- 小5 社会 社会見学の新聞を作ろう 社会見学の新聞を作ろう【実践事例】(桑名市立桑部小学校)
- 小5 社会 食料生産を支える人々~複数の資料を比較・関連付けて思考する~【実践事例】(横浜市立みなとみらい本町小学校)
- 小6 社会 武士の世の中へ 平安時代後期、武士はどのようなくらしをし、どのような願いをもっていたのか情報分析チャートを使って考える【実践事例】(名古屋市立白水小学校)
- 小6 社会 天皇中心の国づくり 大化の改新後、どのようにして天皇が権力を高めていったのかをピラミッドチャートを使って考える【実践事例】(名古屋市立白水小学校)
- 中3 社会 社会の一員として意思決定する生徒を育成する社会科の授業 二度の世界大戦と日本【実践事例】愛知教育大学附属名古屋中学校 石田賢司
- 中2社会 北海道地方はどんな地方?【実践事例】樹徳中学校 川村美涼
- 中2社会 ロイロノートを活用した歴史調べ学習 A(1)私たちと歴史【実践事例】岡山県新庄村立新庄小中学校 藤原 琢巳
- 中2 社会 ロイロノートを使った探究的な学習実践例~アマゾンの開発に賛成or反対?~ 南アメリカ州 3 開発の進行と影響【実践事例】福島県白河市立東中学校 月野 智仁
- 小3 社会 スーパーマーケットの仕事の工夫を調べよう 店ではたらく人【実践事例】福島県白河市立信夫第二小学校 小林 唯
- 小5 社会 オンライン自動車工場見学の新聞を作ろう 自動車をつくる工業【実践事例】白河市立釜子小学校 鈴木 貴之
- 小5 社会 情報化した社会と産業の発展 情報化した社会と産業の発展【実践事例】福島県白河市立小野田小学校 井上 雄騎
- 小5 社会 ロイロノートを活用した主体的・対話的な深い学びへとつながる授業づくり 「情報を生かすわたしたち」【実践事例】 白河市立五箇小学校 神野藤 祐二
- 小6 社会 タブレットを活用し、主体的・対話的で深い学びの実現ができる授業づくり 縄文のむらから古墳のくにへ【実践事例】福島県白河市立小田川小学校 畠野 剛
- 高2 日本史B 飛鳥の朝廷 煬帝の意図を考察する【実践事例】 愛媛県立宇和高等学校 今井 諒
- 高3 政治・経済 現代社会の諸課題【実践事例】 (小松市立高等学校)
- 高2 世界史 ルネサンス 世界史Aでのプレゼン資料作りによる内容理解【実践事例】(香川県立高瀬高等学校)
- 高2 現代社会 ロイロノートを活用した環境問題レポート報告会【実践事例】 (愛媛県立津島高等学校)
- 高2 倫理 西洋近代思想 西洋近代思想のまとめ・振り返り【実践事例】 (日本大学山形高等学校)
- 高2 地理歴史(2年、世界史B) アフリカ分割 学習意欲の向上とともに、思考力・判断力・表現力を育むためのロイロノート活用【実践事例】 (高知県立窪川高等学校)
- 高1 現代社会 「豊かに生きる権利」「新しい人権」基本的人権に関する判例を調べて説明しよう【実践事例】(千葉日本大学第一中学校・高等学校)
- 高2 倫理 西洋近代思想 習熟度の向上と定期試験対策のための問題演習(本校で独自に作成した1問1答形式の問題を用いて)【実践事例】 (日本大学山形高等学校)
- 高2 世界史 南北戦争 世界史Aでの資料配信、グループ活動による資料考察、内容理解【実践事例】(香川県立高瀬高等学校)
- 高2 世界史A ルネサンス作品の鑑賞~イタリア=ルネサンスを中心に~【実践事例】(愛媛県立野村高等学校)
- 高2 地理B オセアニア地誌 オセアニア州の地図作成【実践事例】 (日本大学山形高等学校)
- 高2 世界史B 大航海時代 商業革命と価格革命 ~世界の一体化の始まり~【実践事例】 (日本大学山形高等学校)
- 高1 社会 世界史 フランス革命 〜なぜフランス革命が起こったのか〜【実践事例】(広島県立尾道東高等学校)
- 高2 地歴・公民 SDGsを身近に捉える(日本の抱える課題の追究) ロイロノートを使って、統計資料を準備し、仮説の検証を行う【実践事例】 (京都市立塔南高等学校)
- 高3 現代社会 現代の経済社会と国民生活 第1章 現代の経済社会 マネーリテラシー~起業しよう~【実践事例】(活水高等学校活水中学校)
- 高2 地理歴史 宗教改革~なぜルターは生き延び、その教説は新しい宗派となったのか?~【実践事例】(愛媛県立八幡浜高等学校)
- 高2 地歴(日本史) 占領下の日本 日本史の期末試験予想問題を「テスト」で作成する【実践事例】 (明治学院東村山高等学校)
- 高1 現代社会 国際社会 国際紛争を避ける仕組み 勢力均衡政策から集団安全保障【実践事例】 (日本大学山形高等学校)
- 高1 公民科(現代社会) 人物から考える国際平和の施策【実践事例】 (日本大学山形高等学校)
- 高3 地理 模試を活用した調べ学習【実践事例】(名古屋市立緑高等学校)
- 高2 社会 情報社会と情報モラル ディジタル情報と情報の活用 情報 - 情報モラルの主体的な探究およびBYODの活用【実践事例】(神奈川県立厚木高等学校)
- 高2 社会 中国の地誌 自分が興味のある分野を調べまとめたものを発表することで地域理解を深め、プレゼンテーション能力を高めます【実践事例】(愛媛県立東予高等学校)
- 中3 社会 「現代社会と私たちの生活」 私たちがつくる持続可能な世界~SDGsをナビにして~ SDGs行動宣言シンキングツールで作る(蘇州日本人学校)
- 中2 社会 中国・四国地方の地域おこしを調べよう【実践事例】 (明石市立錦城中学校)
- 小5 社会 環境と私たちの暮らし 社会科授業におけるロイロノートの活用【実践事例】 (百合学院小学校)
- 中2 社会 明治維新の三大改革 一番大切なのは?【実践事例】 (知立市立知立中学校)
- 中1 社会科 世界の諸地域特別編~貧困をなくそう~ 自分の考えを言葉や文字で表現したり説明したりする【実践事例】 (長浜市立浅井中学校)
- 小4 社会 県の人々のくらし 4年生社会科「滋賀県の人々のくらし」発表会を通して【実践事例】 (長浜市立北郷里小学校)
- 中3 社会(歴史分野)枢軸国と連合国の戦い 歴史的出来事を起こった順に並べ替えよう!【実践事例】 (盈進中学高等学校)
- 中1 社会科 「世界から見た日本の自然環境」 ― 日本の川と平地 ― 扇状地の特色について、資料を読み取り理解しよう【実践事例】 (宮崎県日南市立北郷小中学校)
- 小3 社会 市のうつりかわり 昔の市の様子やくらしについて調べよう【実践事例】 (美祢市立重安小学校)
- 中1 中2 中3 社会 「現代社会と私たちの生活」 世界へ発信!SDGs世界同時授業~持続可能な社会を目指して~【実践事例】 (蘇州日本人学校)
- 中1 社会科 単元名 ロイロノートの活用を通して、生徒それぞれの充実した追究へとつなげた単元開発【実践事例】 (深圳日本人学校)
- 中3 社会科 経済と豊かさ ロイロノートを活用し、深い学びを目指した公民的分野の実践【実践事例】 (深圳日本人学校)
- 中2 社会科 日本の諸地域(東北地方と北海道地方) ロイロノートを活用した日本の諸地域のおける追究活動の実践【実践事例】 (深圳日本人学校)
- 小5 社会科 これからの工業生産とわたしたち 興味・関心に沿うロイロを活用した学習【実践事例】 (深圳日本人学校)
- 中1 社会 地理 オセアニア州 生徒一人ひとりの学びに寄り添い主体的な学習を目指す中学社会科の実践【実践事例】
- 中2 社会 繰り返される政治改革~享保の改革と寛政の改革 享保の改革を多角的な視点を踏まえて公正に評価しよう【実践事例】(広島城北中・高等学校)
- 小5 社会 水産業のさかんな地域 これからの水産業の発展のために必要なことを考えて、プレゼンします【実践事例】(台北日本人学校)
- 中1 社会 世界各地の人々の生活と環境 ケッペンの気候区分について~調べたことをロイロノートに整理してみよう【実践事例】(広島国際学院中学校・高等学校)
- 小4 社会 琵琶湖疏水について理解を深める【実践事例】 (光華小学校)
- 中2 社会 日露戦争 「カードinカード」機能を使って新聞記事を書こう【実践事例】(静岡サレジオ中学校)
- 小5 社会 自動車工業のさかんな地域 消費者ニーズにあった自動車を開発しよう【実践事例】(橿原市立真菅小学校)
- 小4 社会 特色ある地いきと人々のくらし 学習した内容をロイロノートで発表する【実践事例】(坂出市立坂出小学校)
- 小4 社会 わたしたちの県 お家の人に向けて,香川県の市や町についてプレゼンテーションしよう!【実践事例】(坂出市立金山小学校)
- 小3 社会 安全なくらしを守る 学校の防火施設を調べよう【実践事例】(坂出市立加茂小学校)
- 小6 社会 明治の国づくりを進めた人々 明治の偉人調べ【実践事例】(坂出市立松山小学校)
- 小5 社会 わたしたちの生活と食糧生産 深掘りしよう。主張しよう。日本の食料問題の解決方法【実践事例】(名古屋市立矢田小学校)
- (愛媛県立新居浜西高等学校)民主主義の問題点について考える―多数者の専制を通して―【実践事例】
- 小学社会
- 小6 社会/地歴公民 貴族のくらしについて調べ、自分の考えを表そう 貴族のくらし【授業案】世田谷区立池尻小学校 坂本 秀一
- 中1 社会/地歴公民 アフリカと滋賀県のマラリア禍 世界のさまざまな地域【授業案】立命館守山中学校・高等学校 大橋康一
- 小4 社会/地歴公民 発信しよう 自分たちにできる防災・減災 自然災害からくらしを守る【授業案】四国中央市立小富士小学校 毛利 雅彦
- 小4 社会/地歴公民 伝とう工げい士さんへのインタビュー動画を作ろう 特色ある地いきとくらし【授業案】長泉町立南小学校 瀬戸 浩孝
- 高2 社会/地歴公民 ハンムラビ法典を読み解こう 古代オリエント世界【授業案】大商学園高等学校 岡本 開登
- 中1 社会/地歴公民 イギリスのEUからの脱退、あなたは賛成?反対? 世界の諸地域 ヨーロッパ州【授業案】立命館守山中学高等学校 立花 篤希
- 高2 社会/地歴公民 西洋絵画からの読み解き ルネサンス【授業案】大阪私立 大商学園高等学校 丸本 章博
- 中3 社会/地歴公民 防犯カメラについて考えよう 基本的人権の尊重【授業案】立命館守山中学校・高等学校 高尾航希
- 中1 社会/地歴公民 多様なヨーロッパの文化の共通点と違いをまとめよう ヨーロッパ州【授業案】立命館守山中学校 滝井 悠太
- 小6 社会 聖徳太子の後、だれがどのように引きついでいったのか 天皇中心の国づくり 【授業案】 名古屋市立梅森坂小学校 井上智文
- 高3 社会 トゥールミン法について学ぶ 議論の仕方を学ぶ【授業案】立命館守山中学校・高等学校 八反和之
- 高2 社会 農業の発達と分布について考えよう 世界の農林水産業【授業案】立命館守山高等学校 中川瑛太郎
- 高2 社会 人物史から各時代を概観しよう Introduction【授業案】立命館守山高等学校 田辺記子
- 高1 社会 近代化について調べよう 欧米諸国による近代化【授業案】立命館守山高校 齋藤 和輝
- 高1 社会 SDGsすごろくを作ろう! 持続可能な社会のために【授業案】桜林高等学校 清水 明穂
- 高2 社会 物件探しから考察する災害リスク調査 GIS(地理情報システム)・防災【授業案】桐蔭学園高等学校 石橋 生
- 小5 社会 米づくりのさかんな地域 未来を支える食料生産【授業案】新潟市立上所小学校 梶山 雄太
- 高2 社会 『鳥獣戯画』の謎に迫ろう! 院政と平氏の台頭【授業案】日本体育大学柏高等学校 小野寺涼
- 小6 社会 米づくりが広まった後の人々の暮らしを調べて、まとめよう 国づくりへの歩み【授業案】品川区立城南小学校 渡邉 拓美
- 中1 社会 気候と暮らしの様子や関係を調べて共有しよう 世界の気候と暮らし 【授業案】 横浜市立寛政中学校 水山哲之介
- 小6 社会 時代の主役は武士だ! 武士の政治が始まる 【授業案】 敬愛小学校 宮﨑 寿洋
- 小5 社会 未来の自動車会社! 未来をつくり出す工業生産 【授業案】 雲雀丘学園小学校 松田純子
- 小5 社会 貿易のバランスについて考えよう 日本の貿易とこれからの工業生産【授業案】あま市立美和東小学校 牛田一希
- 小6 社会 日本の近代国家化にいちばん貢献した人物はだれか考えよう 国力の充実をめざす日本と国際社会 【授業案】 養父市立養父小学校 金子圭介
- 高2 社会 ヒンドゥー教と人々の生活の関わり 生活文化の多様性と国際理解 【授業案】 大商学園高等学校 青山 周平
- 小6 社会 源氏と平氏が戦う 武士の政治が始まる 【授業案】 鹿屋市立田崎小学校 小田原美香
- 小5 社会 水産業のさかんな地域 未来を支える食料生産 【授業案】 相模女子大学小学部 髙橋 千翔良
- 小3 社会 玉ねぎ農家と他の野菜の農家の工夫を比べよう! はたらく人とわたしたちのくらし 【授業案】 延岡市立東小学校 樋口 純平
- 小6 社会 有罪?それとも無罪?あなたが裁判員だったら・・・ 憲法とわたしたちの暮らし〜国の政治のしくみ〜【授業案】 丸亀市立飯山北小学校 増井泰弘
- 小5社会 夢の自動車会社をつくろう 自動車をつくる工業生産【授業案】 磐田市立豊田南小学校 青山 紘大
- 中3 社会 地方公共団体の役割を学び、必要な必要な方策を考えよう くらしを支える地方自治 【授業案】 あま市立七宝中学校 菊谷 広夢
- 小6 社会 聖徳太子・大化の改新・大仏づくりについて 天皇中心の国づくり 【授業案】加西市立日吉小学校 桂宗三郎
- 小6 社会 ロシアからの資源輸入について考える【授業案】竹園進学教室 別府 紀子
- 中3 理科 社会 地球と私たちの未来のために 持続可能な社会をつくるために【授業案】愛媛大学教育学部附属中学校 真木 大輔
- 高3 社会 不平等条約について考えよう 立憲国家の成立と日清戦争【授業案】日本体育大学柏高等学校 梅野潤樹
- 高3 社会 政治家になれるなら 戦後政治と政党【授業案】京都府立城陽高等学校 木内 達弥
- 高2 社会 人間ってララララララララ~♪ 人間とは何か 【授業案】東京都市大学等々力中学校高等学校 川上望
- 小4 社会 地震災害について調べたことを発表しよう 自然災害から暮らしを守る【授業案】岩見沢市立志文小学校 藤原 優歩
- 小6 社会 戦国の世の中 全国統一への動き【授業案】横浜市立帷子小学校 筒井 諒
- 小5 社会 食料生産との関わり これからの食料生産と私たち【授業案】岩見沢市立南小学校 田中美咲
- 中1 社会 動物や人類はどのようにして日本にやってきたのか 人類の誕生と日本人の祖先【授業案】東京都市大学等々力中学校 南 淳
- 小5 社会 ブランド魚開発の可能性を考えよう 水産業のさかんな地域【授業案】愛媛大学教職大学院 佐川総一郎
- 小6 社会 鎌倉時代 ~武士の視点から平安から鎌倉,鎌倉から室町への時代の変化をとらえよう~ 武士の世の中へ【授業案】愛媛大学教職大学院 松岡健太郎
- 中2 社会 地震に備えよう 自然災害に対する備え【授業案】東京都市大学等々力中学校 山口 裕希
- 高2 社会 開港とその影響 幕末の動乱【授業案】花園中学高等学校 伏木 陽介
- 中3 社会 日本の領土をめぐる外交問題について調べよう 領土をめぐる問題の現状【授業案】愛媛大学教職大学院 相原 大毅
- 小5 社会 森林とくらしのつながり 私たちの生活と森林【授業案】岩見沢市立南小学校 黒坂俊介
- 小4 社会 わたしたちの水物語を調べよう 水はどこから【授業案】横浜市立浜小学校 白石 諒
- 小5 社会 調べた内容を伝え合い、関係をYチャートで整理しよう 情報化した社会と産業の発展【授業案】名古屋市立矢田小学校 山内彰一
- 小4 国語, 社会 リーフレットで知らせよう~ごみのしょりについて~ ごみのしょりと利用(社会科)、リーフレットで知らせよう(国語科)【授業案】名古屋市立松原小学校 豊岡 真由
- 小5 社会 なぜ銚子の水揚げ量は日本一・・・? 水産業のさかんな地域【授業案】宮崎市立江南小学校 別府 貴裕
- 小4 社会 くらしを守れ!家庭で備えるマイ防災バッグ 自然災害からくらしを守る【授業案】四国中央市立川之江小学校 守屋 顕
- 高3 社会 あなたの知らない世界の諸地域 現代世界の諸地域【授業案】千葉県立東葛飾高等学校 國貞洵
- 小5 社会 森林の働きのまとめ わたしたちの生活と森林【授業案】東伊豆町立稲取小学校 千守 泰貴
- 小4 社会 ごみはどこへ~明石市のごみ処理の未来を考えよう~ ごみの処理と利用【授業案】明石市立人丸小学校 筒井幸介
- 小6 社会 日本とつながりの深い国々【授業案】名古屋市立白鳥小学校 沼山 泰幸
- 中3 社会 政治と民主主義 現代の民主政治【授業案】新潟市立白根第一中学校 清水 正太
- 小5 社会 「紙のまち」富士市の未来を考えよう 未来を作り出す工業生産【授業案】富士市立吉永第一小学校 財津 雅人
- 【教案分享】【Social Studies】歐盟的成立與背景
- 中2 社会 ペリー来航!あなたならどうする? 開国と幕末の動乱【授業案】八雲学園中学校高等学校 河東田 敦
- 高2 社会 工業の変遷と立地 世界の工業【授業案】立命館守山中学校・高等学校 濱島 優大
- 小5 社会 自然災害と国土の地形や気候との関係 国土の自然とともに生きる【授業案】北海道北竜町立真竜小学校 辻脇志郎
- 中2 社会 世界進出を目指す欧米諸国 欧米諸国における「近代化」【授業案】米子市立東山中学校 廣瀬信哉
- 高1 社会 結びつく世界と日本の開国【授業案】福井県立若狭高等学校 横田和也
- 小6 社会 理科 SDGs(持続可能な開発目標)達成に必要なことを考える 【授業案】竹園進学教室 武内桂吾
- 小5 社会 SDGsって何? わたしたちの生活と環境【授業案】福井県若狭町立三宅小学校 塚本 嘉夫
- 高1 社会/地歴公民 日本の領域はどこまでなのだろう 日本の国境とさまざまな領土問題【授業案】藤村女子高等学校 手島和洋
- 小5 社会 これからの水産業について 水産業のさかんな地域【授業案】鹿児島市立向陽小学校 西原 真琴
- 小6 社会 中世の日本の国づくりの特徴は? 武士の世の中へ【授業案】御殿場市教育委員会 山路崇仁
- 中3 社会 レオナルド・ダ・ヴィンチから文化とは何かを考える 私たちの生活と文化【授業案】品川区立荏原第五中学校 諸戸 彩乃
- 高1 社会 良い生産、良い消費ってなんだろう〜パーム油を通して考える 農業、環境問題【授業案】済美平成中等教育学校 三好 景子
- 小3 社会 スーパーマーケットの仕事について調べよう お店で働く人【授業案】四国中央市立中曽根小学校 秋山 良介
- 中3 社会 日本国憲法の大切な考え方って何だろう 憲法が保障する基本的人権【授業案】四国中央市立川之江南中学校 川島 裕輝
- 中3 社会 資源・エネルギー問題 地球社会と私たち【授業案】愛光中学・高等学校 東 勇士
- 小6 社会 江戸時代に生まれた文化を紹介しよう。 新しい学問と文化【授業案】枚方市立伊加賀小学校 荻田和城
- 小6 社会 明治時代になって変化したことを見つけよう。 明治の新しい国づくり【授業案】枚方市立伊加賀小学校 荻田和城
- 高2 社会 海洋プラスチック 環境問題【授業案】鹿児島県立大島北高等学校 齋藤孝誠
- 小6 社会 天下統一に向けての働きの大きさを考えよう 戦国の世から天下統一に向けて【授業案】下関市立安岡小学校 大貝浩蔵
- 中1 社会 イギリスのEU脱退からEUを深く知る ヨーロッパ州 【授業案】学校法人倉田学園大手前高松中学・高等学校 藤本 心
- 小5 社会 これからの日本の食糧生産のあり方を考えよう これからの食料生産 【授業案】奈良県王寺町立王寺小学校 後藤 壮史
- 小4 社会 ごみを減らすために自分たちにできることを考えよう ごみのしょりと利用 【授業案】北海道旭川市立末広北小学校 長田夢
- 中2 社会 近世経済の発展と北前船交易の果たした役割 近世の日本 【授業案】南越特別支援学校 川端健司
- 小6 社会 武士のくらしの様子を見てみよう 武士の世の中へ 【授業案】四国中央市立長津小学校 高橋 正成
- 中1 社会 アメリカ合衆国で起業しよう 世界の諸地域 北アメリカ州 【授業案】四国中央市立新宮中学校 大倉徳壽
- 高2 社会 「摂関政治」の形成過程と構造を理解しよう! 【授業案】中京高等学校 長瀬凌輝
- 小5 社会 水産業のさかんな地域 遠洋漁業がさかんな焼津漁港ではどのような工夫がされているのだろう 【授業案】京都市立葛野小学校 近松浩平
- 中1 社会 領土問題について考えよう 北方領土【授業案】多治見西高等学校附属中学校 新谷 渉
- 小6 社会 今に伝わる室町文化 室町文化は金閣的?それとも銀閣的? 【授業案】京都市立祥栄小学校 佃 深生
- 中1 社会 世界の諸地域 アフリカ州 【授業案】多治見西高等学校附属中学校 勝谷雅之
- 中3 社会 二度の世界大戦と日本 第二次世界大戦勃発の理由の考察を手掛かりにして、よりよい未来の在り方を構想しよう 【授業案】愛媛大学教育学部附属中学校 江角 紀行
- 高3 社会 アメリカの抱える問題を歴史から探っていこう 南北アメリカの発展 【授業案】中京高等学校 宮島あゆみ
- 中3 社会 第三次世界大戦を防ぐために必要なことは何か 近代の日本と世界 【授業案】横浜市立潮田中学校 松藤 望
- 小5 社会 自然条件と人々のくらし~あたたかい地域と寒い地域~ 【授業案】南種子町立茎南小学校 黒木 雄一郎
- 小6 社会 悔しい!世界最強のわが軍はなぜ負けた? 武士の世の中へ 【授業案】戸田市立戸田東小学校 伴真人
- 高1 社会 出生前診断について、どう考えるか 現代社会の諸課題 【授業案】静岡県立袋井高等学校 鈴木 宏野
- 中2 社会 「松山が、なくなる日」を食い止めるにはどのような地域づくりが必要なのだろうか? 日本の諸地域、地域の在り方 【授業案】愛媛大学教育学部附属中学校 高橋 祐貴
- 中2 社会 ヒストリー・シミュレーション”私ならこう考える” 近代の日本と世界 【授業案】横浜市 吉田 圭一
- 小4 社会 ごみをへらすためには? ごみのしょりと利用 【授業案】四国中央市立南小学校 渡邉啓介
- 高3 社会/地歴公民 犬猿の仲の薩長は何故手を組んだのか? 倒幕運動の展開【授業案】藤村女子中学・高等学校 北村莉梨花
- 中2 社会/地歴公民 九州地方の自然環境と人々の暮らし 日本の諸地域 九州地方【授業案】盛岡市立河南中学校 吉田拓郎
- 高1 社会/地歴公民 日清戦争 帝国主義の発展【授業案】私立愛光高等学校 大上 幹広
- 中3 社会/地歴公民 模擬裁判をしよう 国の政治の仕組み 裁判員制度と司法制度改革【授業案】藤村女子中学・高等学校 佐藤邦享
- 中3 社会/地歴公民 公共の福祉とは?〜緊急事態宣言から考える〜 人権と共生社会【授業案】新潟市立内野中学校 窪田倖生
- 高3 社会/地歴公民 4コマ漫画で整理する宥和政策と独ソ不可侵条約 ナチス=ドイツの侵略と開戦【授業案】藤村女子中学高等学校 田邊泰智
- 高2 社会/地歴公民 人は一人では生きられない 公共と人【授業案】日本体育大学柏高等学校 吉村一彦
- 小6 社会/地歴公民 室町文化はなぜ現代まで伝えられてきたのだろう 今に伝わる室町の文化と人々のくらし【授業案】紀の川市立名手小学校 矢野 朋希
- 高3 社会/地歴公民 政党の役割 政治参加と世論形成【授業案】中部大学第一高等学校 安部 勇太
- 小6 社会/地歴公民 大阪城と豊臣秀吉 戦国の世から天下統一【授業案】岐阜市立島小学校 松本拓途
- 小6 社会 弥生時代と古墳時代を比べよう 縄文のむらから古墳のくにへ【授業案】豊後高田市立田染小学校 切井翔一
- 小5 社会 未来の自動車をデザインしよう! 自動車の生産にはげむ人々【授業案】近畿大学附属小学校 塚本恵梨
- 小3 社会 市の様子について、調べよう! わたしのまち みんなのまち(市の様子)【授業案】勝山市立鹿谷小学校 寺島亮太
- 小5 社会 米づくりのさかんな地域 わたしたちの生活と食料生産【授業案】世田谷区立池尻小学校 坂本秀一
- 中3 社会 グローバル化 現代社会の特色と私たち【授業案】茅ヶ崎市立第一中学校 藤田純祈
- 小4 社会 水の流れについてまとめる 住みよいくらしをつくる【授業案】勝山市立平泉寺小学校 村東朋弥
- 小3 社会 学校のまわりのようすを調べよう わたしたちのまち【授業案】八尾市立西山本小学校 平尾勇樹
- 中2 社会 泳げ!明治維新くん!~改革のプランクトンを上手に食べて明治維新くんを育てよう!【授業案】広島国際学院中学校・高等学校 為重 慎一
- 小3 社会 いろいろな仕事に共通することを探そう はたらく人とわたしたちのくらし【授業案】近畿大学附属小学校 外山宏行
- 小3 社会 スーパーマーケットの工夫を調べよう! はたらく人とわたしたちのくらし【授業案】秦野市立鶴巻小学校 吉村尚記
- 高1 社会 近代化への問いを作る 【授業案】近江兄弟社高等学校 松岡弓弦
- 小6 社会 聖徳太子の政治 大陸に学んだ国づくり【授業案】霧島市立国分西小学校 大谷周三
- 小3 社会 自分のまちや安全を守るためにわたしたちにできること 火事からまちを守る【授業案】丸亀市立城乾小学校 増井泰弘
- 高3 社会 4業態の立地,経営の工夫を考える 第2章 産業と資源「第3節第三次産業」【授業案】群馬県立藤岡中央高等学校 田中隆志
- 小5 社会 自動車づくりについて知ろう 工業生産とわたしたちのくらし【授業案】あま市立美和東小学校 牛田一希
- 小6 社会 高度経済成長の中の東京オリンピック 新しい日本、平和な日本【授業案】富田林市立向陽台小学校 仲野和義
- 高1 社会 対話を通して自己理解を深めよう! 青年期と 自己形成 の課題【授業案】D-SCHOOL北海道 月館海斗
- 小4 社会 マンホールカードクイズを作ろう わたしたちの県 【授業案】加藤学園暁秀初等学校 多田 真志
- 中3 社会, 総合的な学習の時間 / 探究 現代社会の特色と私たち 私たちがつくる持続可能な社会に向けて【授業案】中国蘇州日本人学校 齋藤 暢
- 高2 社会 アングロアメリカにていてまとめてみよう アングロアメリカの生活と文化【授業案】星の杜中学校・高等学校 三浦 学
- 小6 社会 江戸幕府が260年にもわたって続いたのはどうしてだろう 幕府の政治と人々のくらし【授業案】横浜市立みなとみらい本町小学校 高原洋介
- 小6 社会, 理科, 総合的な学習の時間 / 探究, 特別活動 SDGs の視点から,児童会活動でできること(新しい活動)を探そう! 世界の未来と日本の役割【授業案】旭川市立末広北小学校 石本 周司
- 中2 社会 日本はロシアと戦うべきだったか? 帝国主義と日本/アジアの強国の光と影 【授業案】下関市立名陵中学校 中尾 和博
- 中2 社会 上越市の農業の魅力を守るためにスマート農業は必要なのだろうか? 身近な地域の調査 【授業案】上越教育大学附属中学校 仙田健一
- 中2 社会 他地域にも応用できる普遍性・法則性を探究しよう 江戸時代の新田開発 【授業案】広島城北中・高等学校 弘胤 佑
- 高1 社会/地歴公民 相互に関連する地球的課題 地球的課題と国際協力【授業案】中部大学第一高等学校 小野田 栞里
- 高2 社会/地歴公民 唐風文化と国風文化 律令国家の変容/国風文化【授業案】藤村女子中学・高等学校 小野 雅紀
- 小5 社会/地歴公民 農産物の産地について考えよう 私たちの生活と食料生産【授業案】岐阜市立島小学校 林 隆一
- 小3 社会/地歴公民 岐阜えだまめは、どうしてきれいでおいしいの?? はたらく人とわたしたちのくらし 農家の仕事【授業案】岐阜市立徹明さくら小学校 菊輪 樹哉
- 小3 社会/地歴公民 店ではたらく人と仕事 店の工夫について考えよう【授業案】秩父別町立秩父別小学校 佐々木 めぐみ
- 小5 社会/地歴公民 みんなの教科書を作ろう!(寒い土地のくらし) 寒い土地のくらし-北海道-【授業案】海南市立大野小学校 松尾 竜典
- 小6 社会/地歴公民 奈良時代・平安時代の暮らしと文化 大陸に学んだ国づくり【授業案】志布志市立松山小学校 福永晋吾
- 小4 社会/地歴公民 守りましょう!自分の命、みんなの笑顔 自然災害から人々を守る活動【授業案】東海大学付属静岡翔洋小学校 清水 大貴
- 小6 社会/地歴公民 どうする!?これからの日本 新しい日本へのあゆみ【授業案】東海大学付属静岡翔洋小学校 山口健吾
- 中2 社会/地歴公民 日本の地域間格差をなくすにはどうすれば良いだろうか? 日本の地域的特色【授業案】バルセロナ日本人学校 久冨 哲朗
- 小6 社会/地歴公民 黒船来航!あなたなら、どうする? 黒船来航と開国【授業案】河合町立河合第一小学校 根木理恵
- 小6 社会/地歴公民 戦国No.1決定戦 戦国の世の統一【授業案】泉大津市立条南小学校 川上雄也
- 小5 社会/地歴公民 世界無形文化遺産『和食』を支える水産業を調べよう 水産業のさかんな地域【授業案】読谷村立喜名小学校 喜原 雄輝
- 高校 社会 経済体制の歴史から日本のあるべき姿を考えよう【実践事例】(札幌龍谷学園高等学校)
- 小6 社会/地歴公民 聖武天皇が大仏を作ったのは成功だろうか? 天皇中心の国づくり【授業案】愛知県小牧市立味岡小学校 渡邉 智文
- 中3 社会/地歴公民 太平洋戦争を回避できたターニングポイントは何だろうか。 第二次世界大戦と日本【授業案】松山市立日浦中学校 林 洋子
- 中3 社会/地歴公民 第二次世界大戦中の日本と現代の日本の違いを比較しよう 現代の日本と世界【授業案】中間市立中間南中学校 野口将史
- 小5 社会/地歴公民 食品の産地をまとめよう 暮らしを支える食糧生産【授業案】森町立宮園小学校 加藤大補
- 中2 社会/地歴公民 大航海時代の幕開け 大航海によって結びつく世界【授業案】多治見西高等学校附属中学校 勝谷 雅之
- 高2 社会/地歴公民 朝廷政治の変容① 中世社会の成立【授業案】中京高等学校 井上萌音
- 中3 社会/地歴公民 「持続可能な社会」の達成に向けたAIの可能性 現代社会の特色と私たち【授業案】盛岡市立河南中学校 千田 祥平
- 中2 社会/地歴公民 気候から見た日本の特色 日本の地域的特色と地域区分【授業案】岐阜市立島中学校 青芝洸典
- 高2 社会/地歴公民 地方政治の展開と武士 地方政治の展開と武士【授業案】宮城県宮城野高等学校 川崎 浩介
- 小6 社会/地歴公民 大名になって、幕府に意見を伝えよう 明治の新しい国づくり【授業案】愛知県知多市立旭南小学校 伊藤 豪将
- 小4 社会/地歴公民 災害時に自分や家族の命を守るためには? 自然災害からくらしをまもる【授業案】土岐市立土岐津小学校 山口 敦史
- 中3 社会/地歴公民 住民参加の拡大と私たち 地方自治と私たち【授業案】土岐市立泉中学校 橋本 壮平
- 小3 社会/地歴公民 岐阜えだまめのすごいところをひろめよう はたらく人とわたしたちのくらし 農家の仕事【授業案】岐阜市立藍川小学校 小垣内 駿
- 小6 社会/地歴公民 聖徳太子はどんな国をめざしたのだろう 天皇中心の国づくり【授業案】土岐市立妻木小学校 竹澤弘一郎
- 中3 社会/地歴公民 「ちがいのちがい」から人権について考えよう 個人の尊重と日本国憲法【授業案】土岐市立土岐津中学校 高木良太
- 小5 社会/地歴公民 くらしを支える食料生産 わたしたちの生活と食料生産【授業案】岐阜市立鶉小学校 中村 勇翔
- 中3 社会/地歴公民 第二次世界大戦のまとめ 二度の世界大戦と日本【授業案】恵那市立岩邑中学校 伊藤 文彬
- 小5 社会/地歴公民 米づくりのさかんな地域 わたしたちの生活と食料生産【授業案】岐阜市立合渡小学校 深尾優輝
- 小5 社会/地歴公民 現在の米づくりの問題点と対応策 米づくりのさかんな地域【授業案】岐阜市立長良西小学校 福島 功二
- 中3 社会/地歴公民 米軍基地は日本に必要か? 現代の日本と私たち【授業案】岐阜市立草潤中学校 中今 純一
- 小6 社会/地歴公民 参勤交代の本当のねらいは何だろう 江戸幕府と政治の安定【授業案】岐阜市立長良西小学校 後藤翔大
- 小6 社会/地歴公民 頼朝が東国を治める 武士の世の中へ【授業案】岐阜市立白山小学校 所佳孝
- 小3 社会/地歴公民 食べる人に安心・安全な枝豆 農家の仕事【授業案】岐阜市立三輪北小学校 石井 孝行
- 中2 社会/地歴公民 九州地方の探究 九州地方【授業案】岐阜市立加納中学校 今井良昌
- 小6 社会/地歴公民 聖武天皇の大仏建立の願い 天皇中心の国づくり【授業案】岐阜市立鷺山小学校 西尾柊冶
- 小4 社会/地歴公民 水害と先人たちの働きを知ろう きょうどをひらく【授業案】岐阜市立長森南小学校 岡安 晟一郎
- 小5 社会/地歴公民 SNSやゲームでのいじめをなくしていくには 情報を生かすわたしたち【授業案】岐阜市立市橋小学校 佐藤和生
- 小5 社会/地歴公民 工業が盛んになるための条件について考え、話し合おう 日本の工業生産の今と未来【授業案】大阪府枚方市立五常小学校 渡邊拳也
- 小5 社会/地歴公民 「関サバ」について考えよう これからの食糧生産とわたしたち【授業案】大分県日田市立桂林小学校 木下 正文
- 小5 社会/地歴公民 未来の自動車を考えよう 自動車生産にはげむ人々 【授業案】東京都市大学付属小学校 佐藤 江玲奈
- 中2 社会/地歴公民 枢軸国とは~再び誕生することはあるのか!?~ 世界恐慌とファシズム諸国の侵略【授業案】八雲学園中学校高等学校 坂上雄紀
- 高2 社会/地歴公民 最強といわれたモンゴル軍をなぜ撃退できた? 蒙古襲来と幕府の衰退【授業案】福島県立修明高等学校 岡田 勇輝
- 中1 社会,美術 先輩のことを思い浮かべながら寄せ書きを書こう 卒業・進級に向けて【授業案】熊本大学教育学部附属特別支援学校 後藤 匡敬
- 高1 社会/地歴公民 ヨーロッパが抱える問題について考えよう 地域統合が人々の生活や産業に与える影響(地誌・ヨーロッパ)】【授業案】善通寺支援学校 宮﨑 真和
- 高1 社会/地歴公民 大量生産・大量消費社会 国際秩序の変化や大衆化と私たち【授業案】私立桜林高校 石井 翔
- 高1 社会/地歴公民 プライバシーの権利と報道のあり方を考える 人権の広がり【授業案】水戸啓明高等学校 狩野 佑介
- 中1 社会/地歴公民 世界各地の人々の生活と環境 世界のさまざまな地域【授業案】愛荘町立秦荘中学校 辻村 幸
- 高1 社会/地歴公民 描け! 理想で安全な一人暮らし 防災【授業案】立命館守山高等学校 華山恵志朗
- 小4 社会/地歴公民 岡山県にはどのような特産物や産業があるのだろう 私たちの県【授業案】アサンプション国際小学校 鶴若 智
- 中1 社会/地歴公民 インドのカレー「ナン」で食べる? 〜自然環境で異なる食生活〜 産業発展と人口増加が急速に進む南アジア【授業案】八雲学園中学校高等学校 野中 淳平
- 高1 社会/地歴公民 1930年代欧州の国際関係を整理しよう ファシズムの台頭【授業案】東京都市大学等々力中学校・高等学校 安房亮子
- 高1 社会/地歴公民 模擬裁判を体験しよう! 人権保障と裁判所【授業案】常翔学園中学校・高等学校 鈴木慎也
- 中1 社会/地歴公民 なぜ、鎌倉幕府は滅亡したのだろうか ユーラシアの動きと武士の政治の展開【授業案】茨城県鉾田市鉾田北中学校 根本 裕太
- 中3 社会/地歴公民 地域の声を聞いてより良い地域を目指した提案をしよう 現代の民主政治と社会〜地方自治と私たち〜【授業案】宮城県仙台市立蒲町中学校 相澤 祐介
- 高2 社会/地歴公民 占領と改革 占領下の日本【授業案】宮城第一高校 千葉博幸
- 小5 社会/地歴公民 わたしたちをとりまく情報 情報化した社会と産業の発展【授業案】暁星国際流山小学校 菅原大聖
- 高2 社会/地歴公民 3つの市民革命を比較しよう フランス革命とナポレオン【授業案】愛光中学・高等学校 濱口南
- 高1 社会/地歴公民 近代化は現代にいきる私たちの生活にどのような影響を与えたのだろうか? 近代化と現代的な諸課題【授業案】日本大学櫻丘高等学校 小倉 理
- 中3 社会/地歴公民 裁判員制度と司法制度改革 国の政治の仕組み【授業案】津市立朝陽中学校 大鳥居悠貴
- 高2 社会/地歴公民 享保の改革 幕政の改革【授業案】愛光高等学校 寺崎 仁樹
- 高1 社会/地歴公民 “戦争”をどう伝えていくか? 戦争体験者の声を聴く 日本の行方と第二次世界大戦【授業案】滋賀県立彦根東高等学校 濵野優貴
- 高1 社会/地歴公民 「国民」はどのようにして「誕生」したのだろうか? 近代化が進む日本と東アジア【授業案】滋賀県立彦根東高等学校 濵野 優貴
- 高1 数学 身近な三角形とその三心について考えよう 図形の性質【授業案】上海日本人学校高等部 森永康平
- 小6 社会/地歴公民 日本とつながりの深い国々 日本とつながりの深い国々【授業案】世田谷区立玉堤小学校 黒岩 億人
- 小5 社会/地歴公民 米づくりがかかえる課題 米づくりのさかんな地域【授業案】盛岡市立厨川小学校 芦澤 信吾
- 小6 社会/地歴公民 大日本帝国憲法の発布と国会の開設 国力の充実をめざす日本と国際社会【授業案】紀の川市立東貴志小学校 橋本有紀
- 中1 社会/地歴公民 EUの成り立ちとその影響 ヨーロッパ州【授業案】八尾市立志紀中学校 郷司 敬
- 高1 社会/地歴公民 自然災害に備える〜防災・減災を考える〜 自然環境と防災【授業案】済美平成中等教育学校 倉本京子
- 高2 社会/地歴公民 旧石器・縄文・弥生時代住むならどの時代 日本文化のあけぼの【授業案】済美平成中等教育学校 熊谷広行
- 高2 社会/地歴公民 多様化する観光産業 第3次産業【授業案】大手前高松中学・高等学校 岡田 朋也
- 小6 社会/地歴公民 戦時中の人々はどのような生活をしていた? 戦争と人々のくらし【授業案】北海道北見市立大正小学校 丸矢浩輝
- 小5 社会/地歴公民 沖縄県や北海道の人のくらしについて伝えよう さまざまな土地のくらし【授業案】東浦町立生路小学校 森尾 雄大
- 中1 社会/地歴公民 隋や唐の唐の特徴を唐の特徴を学ぼう 日本列島の人々と国家の形成【授業案】あま市立七宝中学校 菊谷広夢
- 小6 社会/地歴公民 戦争が世界に広がる 長く続いた戦争と人々のくらし【授業案】岡山市立横井小学校 遠藤隆平
- 小4 社会/地歴公民 ひなん所シミュレーション 地震からくらしを守る【授業案】宇和島市立明倫小学校 岡崎正太郎
- 中3 社会/地歴公民 裁判員制度と司法制度改革 国の政治の仕組み【授業案】岐阜市立藍川北中学校 瀬口幹浩
- 高1 社会/地歴公民 経済学説と現在 経済社会の変容【授業案】鶯谷中学・高等学校 西本達也
- 小5 社会/地歴公民 自然災害について知り、自分にできることを考え、家族に提案しよう 自然災害を防ぐ【授業案】中津川市立落合小学校 楯朝忠
- 中3 社会/地歴公民 私たちの消費生活 私たちの暮らしと経済【授業案】土岐市立駄知中学校 小倉 信
- 中3 社会/地歴公民 国民主権と私たちの責任 人権と日本国憲法【授業案】土岐市立肥田中学校 野田 大貴
- 小5 社会/地歴公民 これからの食料生産について考えよう これからの食料生産とわたしたち【授業案】土岐市立妻木小学校 瀬戸口 貴光
- 小6 社会/地歴公民 大日本帝国憲法 明治の国づくりを進めた人々【授業案】岐阜市立則武小学校 三津橋 誠也
- 中1 社会/地歴公民 海外旅行計画を立てよう 世界の諸地域【授業案】新居浜市立東中学校 松浦麟太郎
- 小6 社会/地歴公民 選挙啓発動画をつくろう 国の政治のしくみと選挙【授業案】京都市立向島秀蓮小中学校 堀川紘子
- 小3国語 小3社会 小3総合的な学習の時間 小3学級活動 児童が主体的に学習に取り組み、学びを深めるためのロイロノートの活用【実践事例】福島県棚倉町立棚倉小学校 野崎 可織
- 高1 社会/地歴公民 大ルネサンスエチオピアダムの建設をめぐる議論 国際理解と国際協力【授業案】東京都立保谷高等学校 五十嵐 和也
- 小6 社会/地歴公民 武士の屋敷はどんなようすだろう 武士による政治のはじまり【授業案】東大阪市立長瀬西小学校 中垣寛子
- 小5 社会/地歴公民 今の自動車づくりには、どのようなことが求められているのか考えよう 3 未来をつくり出す工業製品【授業案】幌加内町立幌加内小学校 蓼原 誠
- 高1 社会/地歴公民 世界に様々な気候が存在している理由を考えよう 気候と生活文化【授業案】福島県立修明高等学校 大畠陽斗
- 小5 社会/地歴公民 未来の自動車産業を描こう!! 自動車をつくる工業【授業案】亀岡市立つつじケ丘小学校 中島 清人
- 中2 社会/地歴公民 交通網の整備と人や物の移動の変化 日本の諸地域(中国・四国地方)【授業案】四国中央市立新宮中学校 長崎 陽司
- 中1 社会/地歴公民 世界の気候と生活 世界のさまざまな生活と環境【授業案】大手前高松中学校 山本希望
- 中2 社会/地歴公民 交通網の整備と人や物の移動の変化 中国四国地方ー交通・通信とともに変化する人々の暮らしー【授業案】四国中央市立三島南中学校 鈴木 千景
- 中3 社会/地歴公民 経済活動とお金の役割 市場経済【授業案】立命館守山中学校 菊地 菜央
- 中1 社会/地歴公民 新工場の移転先を決めよう アジア州【授業案】中津市立豊陽中学校 髙橋凱
- 高3 社会/地歴公民 公正な分配方法を考える〜生徒会予算の分配から〜 財政の仕組みとはたらき【授業案】立命館守山高等学校 峯松健太朗
- 中3 社会/地歴公民 世界恐慌と対策 軍国主義と行き詰まる日本【授業案】立命館守山中学校 押淵毅
- 中1 社会/地歴公民 なぜ日本は東南アジアから衣類を多く輸入しているのだろう 世界の諸地域 アジア州 都市化が進む東南アジア【授業案】小牧市立桃陵中学校 松本和也
- 中2 社会/地歴公民 中国・四国地方の気候と農業のつながりについて考えよう 日本の諸地域、中国・四国地方【授業案】四国中央市立三島南中学校 苅家 峡介
- 小5 社会/地歴公民 写真クイズをつくろう 国土の地形の特色【授業案】名進研小学校 尾形 聡士
- 中1 社会/地歴公民 ICTで変化する産業 日本の商業・サービス業【授業案】東京都市大学等々力中学校高等学校 岩城 裕亮
- 小6 社会/地歴公民 平安時代の文化を紹介するポスターを作ろう 貴族のくらし【授業案】四国中央市立新宮小学校 尾藤郁恵
- 高1 社会/地歴公民 新政府の誕生 近代化が進む日本と東アジア【授業案】静岡県立掛川西高等学校 吉川 牧人
- 小6 社会/地歴公民 「ちがいのちがいを考えよう」 憲法と私たちのくらし「基本的人権の尊重」【授業案】留萌市立留萌小学校 高橋基文
- 小6 社会/地歴公民 戦争を繰り返さないために 長く続いた戦争と人々のくらし【授業案】四国中央市立豊岡小学校 髙橋弘江
- 小6 社会 平清盛について詳しくなろう 武士による政治のはじまり【授業案】高鍋町立高鍋東小学校 江川将司
- 高1 社会 大航海時代とアメリカ征服 ロイロノート・スクールを用いた課題探究の実践【実践事例】(小野学園女子中学高等学校)
- 小6 社会 明治からの世の中 【授業案】 木村明憲 (起稿中)
- 中3 社会 裁判員制度と司法制度改革 みずから考え、ICTを活用して他者に発表する【授業案】尼崎市立中央中学校 永野 浩隆
- 小6 算数・理科・社会・英語 多様な見方・考え方のできる児童になるために【実践事例】 (長浜市立七郷小学校)
- 小6 日本と世界のつながり オリンピック競技【実践事例】(日出学園小学校)
- 中2 社会 九州地方 その野菜どこから来てるの?【実践事例】(新潟市立白南中学校)そ
- 高校 社会 日韓の主張の違いを分析する【実践事例】(立命館慶祥中学校・高等学校)
- 小学校 社会 自分が学びたい課題は何か、資料を元に見つけて説明しよう 〜明治後半から大正時代〜【実践事例】(熊本市立楡木小学校)
- 高校 社会 皇帝ヴィルヘルム2世の外交政策【実践事例】(福岡第一高等学校)
- 小6 社会 三人の武将と天下統一【実践事例】(ノートルダム学院小学校)
- 小6 社会 奈良社会見学 (社会科・天皇中心の国づくり)【実践事例】(京都市立藤城小学校)
- 小6 社会 新しい日本、平和な日本へ ~これからの日本を考えよう~【実践事例】(山口県山口市立徳佐小学校)
- 小6 社会 貴族のくらし【実践事例】(京都市立藤城小学校)
- 小6 社会 天皇中心の国づくり~日本風の文化が生まれる【実践事例】(京都府亀岡市立南つつじケ丘小学校)
- 小6 社会 戦国の世から江戸の世へ【実践事例】(船橋市立中野木小学校)
- 小6 社会 持続可能な社会の実現に向けて【実践事例】(大阪教育大学附属平野小学校)
- 小5 社会 今、どんな自動車が求められているの【実践事例】(栃木市立栃木第四小学校)
- 小5 社会 これからの食料生産とわたしたち 「わたしたちの食生活の変化と食料生産」【実践事例】(奈良市立済美小学校)
- 小5 社会 これからの工業生産とわたしたち【実践事例】(奈良育英小学校)
- 小3 社会 住みよいくらしをつくるⅡ 東京のゴミ【実践事例 】(日本女子大学附属豊明小学校)
- 小3 社会 学校のまわりの様子【実践事例】(島根県雲南市立木次小学校)
- 小3 社会 店で働く人と仕事【実践事例】(名護市立小中一貫教育校 屋我地ひるぎ学園)
- 小3 社会 古い道具と昔のくらし【実践事例】(東海大学付属静岡翔洋小学校)
- 中3 社会 価格のはたらきと市場経済(経済分野)【実践事例】(松蔭中学校・高等学校)
- 中1 社会 スーパーマーケットを手がかりに、現代社会の特色について自分の意見を発表しよう【実践事例】(長島町立川床中学校)
- 中3 市長選立候補者の政策を比較検討し、模擬投票をしよう【実践事例】(大分県佐伯市立直川中学校)
- 中2 社会 世界と比べた日本の地域的特色 資源や産業の特色【実践事例】(仙台市立広瀬中学校)
- 中2 社会 幕藩体制の確立:江戸時代はどんな時代なのか?【実践事例】(富士見丘中学校・高等学校)
- 中1 社会 東北地方【実践事例】(大阪教育大学附属平野中学校)
- 中1 社会 北海道地方【実践事例】(愛光中学・高等学校)
- 中1 社会 日本のさまざまな地域 ―日本の姿(時差の学習について)―【実践事例】(仙台市立広瀬中学校)
- 中1 社会 縄文時代から室町時代までの変化を発表しよう~歴史分野の振り返り~【実践事例】(十和田市立第一中学校)
- 中1 社会 世界の人々に日本を紹介しよう ― Japan Introduction ―【実践事例】(東洋大学附属牛久中学校・高等学校)
- 中学 地理 画一化か多様化か、あなたはどちらを選択する?【実践事例】(大分県佐伯市立直川中学校)
- 中学 歴史 鎌倉幕府滅亡の原因を考えよう【実践事例】(大分県佐伯市立直川中学校)
- 中1 社会 地理 世界の様々な地域 世界のさまざまな地域の調査【実践事例】 (新潟市立白南中学校)
- 小6 社会 日本とつながりの深い国々 ロイロノートスクールを活用して、友達に分かりやすく伝える方法を学ぶ授業を展開します【実践事例】 (墨田区立曳舟小学校)
- 小6 社会 新しい時代の幕開け 黒船の来航は、世の中にどのような影響をあたえたのか資料から読み取り、話し合い活動をする【実践事例】 (墨田区立東吾嬬小学校)
- 小6 社会 歴史単元 公民単元「社会科学習におけるデジタルポートフォリオ作り。」考えた内容や調べたことをロイロノートに自らの学びの過程として記録しよう!【実践事例】 (墨田区立八広小学校)
- 中2 社会 江戸幕府の成立 なぜ、江戸時代は長く戦いのない時代が続いたのか【実践事例】(小松市立松東中学校)
- 中1 社会 世界の諸地域 ―南アメリカ州―【実践事例】(仙台市立広瀬中学校)
- 小6 社会/地歴公民 縄文・弥生時代にタイムスリップ わたしたちのひいひいひい・・・・じいちゃんばあちゃんの暮らしってどんな暮らし? 国づくりへの歩み【授業案】横浜市立山下みどり台小学校 佐藤雅彦
- 小4 社会/地歴公民 都道府県の魅力をまとめよう! 日本の都道府県【授業案】宝仙学園小学校 正路進
- 中2 社会/地歴公民 日本の工業化を多面的視野で捉えよう 変わる都市と農村【授業案】多治見西高等学校附属中学校 杉浦典生
- 高1 社会/地歴公民 地域の持続可能な社会づくりにどのように関わることができるか―自治体への提言― 持続可能な社会の実現に向けて【授業案】福島県立修明高等学校 八幡 史恵
- 中1 社会/地歴公民 グループで授業をしよう! 世界の諸地域【授業案】郡山ザベリオ学園中学校 川本真之
- 小4 社会/地歴公民 備前焼って何だろう? 焼き物づくりがさかんなまち 伊部【授業案】岡山市立横井小学校 小田 裕貴
- 中2 社会/地歴公民 反転授業で論述対策!百姓一揆と打ちこわしの背景とは? 幕藩体制の動揺〜田沼時代と社会の変化〜【授業案】東京都市大学等々力中学校高等学校 鹿又 裕毅
- 高1 社会/地歴公民 ハザードマップやクロスロードを活用する「防災地理」 自然災害への備え【授業案】立命館守山高等学校 山本全康
- 小6 社会/地歴公民 なぜ江戸時代は安定した政治が長く続いたのだろうか? 江戸幕府と政治の安定【授業案】バルセロナ日本人学校 久冨哲朗
- 小6 社会/地歴公民 SDGsと環境 さまざまな環境問題【授業案】城南学園小学校 松浦宏次
- 小5 社会/地歴公民 岸和田市の森林の課題を乗り越えよう わたしたちの生活と環境【授業案】岸和田市立中央小学校 平田 佑
- 小4 社会/地歴公民 「わたしの防災マニュアル」をつくろう 自然災害から命とくらしを守る【授業案】城南学園小学校 角田 睦子
- 高2 社会/地歴公民 江戸時代の学問を調べよう! 幕政の改革と宝暦・天明期の文化【授業案】私立桜林高校 亀山 裕司
- 高1 社会/地歴公民 能登半島地震を例に挙げたGISの活用 地理情報システム(GIS)の活用【授業案】東京都 私立 科学技術学園高等学校 秋山 裕
- 小5 社会/地歴公民 国土の気候と地形の特色 日本の国土と私たちの暮らし【授業案】相模女子大学小学部 江﨑孝太朗
- 小6 社会/地歴公民 世界のために自分にできる行動目標を考えよう 世界の未来と日本の役割【授業案】帯広市立栄小学校 石垣 雄太
- 高2 社会/地歴公民 アフリカ食料問題解決に向け、どのような国際協力が有効か? 人口増加と食料問題【授業案】桜林高等学校 榎本武輝
- 小5 社会/地歴公民 給食の食材を調べよう 私たちの給食と食料生産【授業案】音更町木野東小学校 嶋本 郁美
- 小4 社会/地歴公民, 総合的な学習の時間 / 探究 ディベート「大和川の付け替え」の意見を持とう 大和川のつけかえ【授業案】枚方市立桜丘小学校 豊増拓也
- 中3 社会/地歴公民 自由に生きる権利 基本的人権と日本国憲法【授業案】曽爾村立曽爾小中学校 大西 邑弥
- 中3 社会/地歴公民 経済成長は必要!?それとも!? 冷戦と日本の発展【授業案】田舎館村立田舎館中学校 渡部真広
- 高2 社会/地歴公民 戦国3武将、誰を推す? 近世の幕開け【授業案】香里ヌヴェール学院中学校高等学校 竹田 冴慧
- 高1 社会/地歴公民 中国における利権争い 帝国主義【授業案】私立 桜林高等学校 森本 恵美子
- 高1 社会/地歴公民 カレーの歴史から読み解く世界の国々 近代化と私たち【授業案】桜林高等学校 小林 周
- 高3 社会/地歴公民 日本と清の共通点には、どのようなものがあるだろうか? 結び付く世界と日本の開国【授業案】奈良県立商業高等学校 山本 浩大
- 中3 社会/地歴公民 ドラえもんの道具をつかって世界恐慌を乗り越えよう! 世界恐慌とブロック経済【授業案】福岡雙葉中学校・高等学校 白石 優輝
- 中2 社会/地歴公民 人類の進化 人類の出現と進化【授業案】済美平成中等教育学校 久門昌哉
- 中3 社会/地歴公民 第一次世界大戦と民衆運動の動き 二度の世界大戦と日本【授業案】那珂川市立那珂川中学校 吉積 皓平
- 中3 社会/地歴公民 これが私の働き方!〜起業してみる?〜 現代の企業と労働問題【授業案】八雲学園中学校・高等学校 奥山 喜理人
- 高1 社会/地歴公民 温帯の各気候区分の特徴 温帯の生活【授業案】大手前高松中学・高等学校 花本 凌
- 小3 社会/地歴公民 市役所に提案!少子高齢化時代の住みやすいまちづくり計画 市のうつり変わり【授業案】枚方市立菅原小学校 福井幸代
- 高3 社会/地歴公民 異なる知識を組みあわせて入試レベルの問題を解答する 自然環境と農林水産業【授業案】東奥義塾中学・高等学校 太田宏暁
- 小4 社会/地歴公民 江戸のまつにどうやって水を通したかを考えよう 神田上水ができるまで【授業案】白百合学園小学校 岳野由美子
- 小4 社会/地歴公民 自分たちにできることは?ごみのしょりと利用 ごみのしょりと利用【授業案】岐阜市立鶉小学校 田中 僚
- 小4 社会/地歴公民 ごみを減らすために自分にできることを考えよう ごみのしょりと利用【授業案】岐阜市立長森西小学校 坪井貴弘
- 小3 社会/地歴公民 なんで岐阜市は枝豆が有名なの? はたらく人とわたしたちのくらし【授業案】岐阜市立黒野小学校 小林誠治
- 小6 社会/地歴公民 元寇 武士の世の中へ【授業案】岐阜市立長森北小学校 原崚介
- 小4 社会/地歴公民 人々の協力でごみが生まれ変わる ごみの処理と利用【授業案】岐阜県土岐市立泉西小学校 酒井誠士郎
- 中2 社会/地歴公民 特色ある東海の産業 中部地方【授業案】土岐市立泉中学校 堀 耕平
- 小3 社会/地歴公民 自分の町について知ろう わたしたちのまち みんなのまち【授業案】土岐市立土岐津小学校 杉本 礎実彦
- 高1 社会/地歴公民 東日本大震災からの復興、新しいまちづくり 災害と復興【授業案】三輪田学園高等学校 山下愛子
- 高3 社会/地歴公民 幕末の諸藩の動きを捉えよう 幕府の崩壊と明治維新【授業案】星の杜中学校高等学校 吉澤春菜
- 中3 社会/地歴公民 単元まとめクイズを作って、みんなで解き合おう 近代国家への歩み【授業案】横浜市立日吉台中学校 和田 健介
- 小4 社会/地歴公民 水害からくらしを守ろう 自然災害からくらしを守る【授業案】新居浜市立新居浜小学校 岡田 拓也
- 小6 社会/地歴公民 世界の国について調べて発表しよう 日本とつながりの深い国々【授業案】新居浜市立神郷小学校 松本 拓海
- 中2 社会/地歴公民 自然災害と防災減災への取り組み 日本の様々な地域【授業案】田辺市立高雄中学校 田端 岳
- 小5 社会/地歴公民 食料生産の問題について考えよう これからの食料生産とわたしたち【授業案】新居浜市立新居浜小学校 西原美穂
- 高2 社会/地歴公民 ローマ帝国と地中海世界 西アジアと地中海周辺【授業案】私立星の杜高等学校 坂田昌
- 小6 社会/地歴公民 自分の選んだ国を紹介しよう 日本とつながりの深い国々【授業案】南丹市立園部小学校 中川 敬太
- 小6 社会/地歴公民, 人権 差別されてきた人々の思い 渋染一揆 町人の文化と新しい学問【授業案】南丹市立園部小学校 中川 敬太
- 小5 社会/地歴公民 これからの食糧生産について考える これからの食糧生産【授業案】岩出市立山崎北小学校 木村 和寛
- 中3 社会/地歴公民 情報化 現代社会の特徴と課題【授業案】岩出市立岩出中学校 藤原達矢
- 小4 社会/地歴公民, 総合的な学習の時間 / 探究 給食の残量を0にするためにできることは何だろうか ごみのしょりと利用【授業案】岐阜聖徳学園大学 尾白 麗奈
- 小6 社会/地歴公民, 総合的な学習の時間 / 探究 持続可能な社会にするための具体的な行動とは? 持続可能な社会にするために立ち上がろう【授業案】岐阜聖徳学園大学 曽根ひなた
- 小6 社会/地歴公民 戦争が人々に与えた影響を考えよう 長く続いた戦争と人々のくらし【授業案】越谷市立西方小学校 竹内 裕大
- 中2 社会/地歴公民 東京の「帰宅困難者」 関東地方 ーさまざまな地域と結び付く人々の暮らしー【授業案】越谷市立新栄中学校 山崎 舜
- 中3 社会/地歴公民 市場のしくみと価格の決まり方 私たちの生活と経済【授業案】三輪田学園中学校 入澤亜実
- 中3 社会/地歴公民 占領下の日本 戦後日本の出発【授業案】名取市立第二中学校 桜井 隼汰
- 小6 社会/地歴公民 長く続いた戦争とは 長く続いた戦争と人々のくらし【授業案】岐阜市立方県小学校 井川翔太
- 高2 社会/地歴公民 良い行為とはどのようなものか 人間の自由と尊厳、個人と社会【授業案】茨城キリスト教学園高等学校 片山 友貴
- 高3 社会/地歴公民 鎌倉時代の武士の社会を『一遍上人絵伝』から読み取る 中世を生きる人々【授業案】京都府立東舞鶴高等学校 山田陸人
- 中2 社会/地歴公民 九州地方における自然環境との共存 九州地方 自然とともに生きる人々の暮らし【授業案】鉾田市立鉾田北中学校 清水 崚司
- 高2 社会/地歴公民 「動かざること山の如し」は、正しい兵法と言えるか? 生活と地形の関わり【授業案】滋賀県立日野高等学校 道分元樹
- 高2 社会/地歴公民 政治分野における男女平等 クオータ制をどう考えるか? 多様化する社会の人権【授業案】三輪田学園高等学校 安田智昭
- 小5 社会/地歴公民 自動車の生産にはげむ人々 我が国の工業生産【授業案】北九州市立柄杓田小学校 村木 開
- 高1 社会/地歴公民 文化の捉え方を歴史的背景から探る!〜ドルチェ&ガッバーナ炎上事件〜 オリエンタリズム【授業案】三輪田学園中学・高等学校 高尾恵梨子
- 中学社会
- 高校社会
- 【公開授業レポート】中2社会:北海道の農業の特色について説明しよう! 行橋市立行橋中学校 兵藤 優一先生
- 小5 公害対策について3つの視点でまとめよう
- 小4 社会 きょう土のはってんにつくす ロイロノートでデジタル紙芝居をつくろう【実践事例】 (深圳日本人学校)
- 小6 社会 明治の新しい国づくりについて ~多角的に捉える学習~【実践事例】(世田谷区立烏山小学校)
- 小4 社会 わたしたちの県のまちづくり(みなとみらい本町小学校・望月先生)
- 高校 地理 (立命館守山中学校・高等学校)ヨーロッパの農業【実践事例】
- (白百合学園小学校)~個人の見学報告を共有し、クラスの学習課題を整理しよう~単元名「清水門から見る江戸の町づくり」【実践事例】
- 【社会 中学校】5人の戦国大名の共通点を見つけよう!(泉大津市立東陽中学校 野田先生)
- 【社会 小学校】戦後の日本がどのように発展したか説明しよう(守口市立守口小学校 常山先生)
- (郡山市立日和田小学校)6秒CMで、福島県の魅力を発信しよう!【実践事例】
- 【社会科】宗教と科学 立命館慶祥中学校・高等学校
- 小3 国語 算数 社会 理科 英語 総合的な学習の時間/探究 道徳 体育 しょうかいして、感想をつたえ合おう これがわたしのお気に入り【授業案】浦添市立当山小学校 大城 舞
- 公開授業レポート:神奈川県立生田高等学校