小5 算数 三角形の面積を求めよう 面積【授業案】岩出市立上岩出小学校 岡山 脩

小5 算数 三角形の面積を求めよう 面積【授業案】岩出市立上岩出小学校 岡山 脩


基本情報
学年 / 教科小5/算数
単元面積
指導要領B図形(3 平面図形の面積)
教科書会社啓林館
授業者岡山 脩(岩出市立上岩出小学校)

単元の一部


解説動画
*8/21確認中

作成者からのアピールポイント
誰でもできる授業展開だと思います。

ロイロノート・スクールのnoteデータ

hr

【展開1】面積を求められる図形を選ぼう
正方形と長方形に着目させ、面積の求め方を確認する。
その他の図形も求める方法があるかどうかを考える。
直角三角形の面積を求めることを示す。


【展開2】三角形の面積の求め方を考えよう
方眼紙と三角形を使って、長方形を見つけさせる。
長方形の面積と三角形の面積の大きさを比べたり、三角形の一部を動かしたりする。
例)長方形の面積は三角形の面積の2つ分
→長方形の面積の半分=三角形の面積
例)長い長方形ができる
→長方形の面積の公式が使える


【展開3】自分の考えを友達に伝えてみよう
グループでどんな長方形が作れるか話し合う。
例)もう一つ同じ大きさの三角形を作る
三角形の一部を動かす
作った長方形をどう工夫すれば三角形の面積が求められるか自分の考えを伝えたり、聞いたりする。
グループ活動の後は、全体で話し合う。


【展開4】三角形の求め方をまとめる
三角形の図形を、正方形や長方形に形を変えれば求められる。
例)もう一つ同じ大きさの三角形を作る
三角形の一部分を動かす


Powered by Helpfeel