小6 総合的な学習の時間 / 探究 LGBT講話 性の多様性理解教育 【授業案】沖縄市適応指導教室「すだち」 比嘉善也
学年 / 教科: | 小6 総合的な学習の時間 / 探究 |
単元: | 性の多様性理解教育 |
指導要領: | 道徳「異性の理解」、保健体育「異性の尊重」等 |
教科書: | 総合、道徳、保健体育 |
授業者: | 比嘉善也(沖縄市適応指導教室「すだち」) |
単元全体 単元の一部
解説動画
作成者からのアピールポイント
不登校支援として対応したので、小4〜中3まで、講話や校外学習での事前・事後で活用できる内容です。
ロイロノート・スクールのnoteデータ
【展開1】知っていること・新たな気付き
「LGBT」についてすでに知っていること、インターネットや書籍で調べて知ったことをウェビングやクラゲチャートを活用し、KWLシートにまとめていく。
【展開2】知りたいこと
さらに知りたいことや調べてよくわからなかったことを出していく
→講話視聴の視点 →講師と情報の共有
【展開3】講話
「知りたいこと」の視点を基に講話を視聴する。
触れ合いタイム(交流)を活用して、何気ない雰囲気の中で講師の人柄や思いに触れる。
講話に関しては、通級できなかった児童生徒のためにライブ配信及び録画をしておく。
【展開4】Zふり返り
講話を聞いての感想や新たな学びをKWLシートにまとめる。
提出したシートを共有し、友達の学びを知ることで、深い学びにつなげる。