小6 体育 心と体をひとつに!シンクロマット マット運動【授業案】篠栗町立篠栗小学校 藤 雄一朗
学年 / 教科 | 小6/体育 |
単元 | マット運動 |
指導要領 | B 器械運動 ア マット運動 |
教科書会社 | ーーーー |
授業者 | 藤 雄一朗(篠栗町立篠栗小学校) |
単元全体
解説動画
作成者からのアピールポイント
子どもたちがマット運動を自主的に・楽しく活動できるようにしました!
マット運動が嫌いな子どもたちを少しでも減らしたいと思います!
ロイロノート・スクールのnoteデータ
【展開1】自分の課題を考えよう
技名のカードを作っておき、できるものやできないものに分類させ、自分の課題を視覚化させる。
毎回撮影時間を設け、ふりかえりに自分のベスト動画を添付させる。
【展開2】技を磨こう
初めて学習する技は、技の展開図や動画のカードを作成し、配布しておく。
(前半)班やペア班の友達とアドバイスし合ったりしながら、様々な技に挑戦する。
(後半)班で撮影し合いながら、技の完成度をあげる。
【展開3】シンクロマットの演技を考えよう
共有ノートを用いて、演技計画のカードをつくり、曲に合わせた演技を考える。
班全員の技完成度マップを共有ノートに送り、演技計画の参考にさせる。
【展開4】発表会をしよう
チームごとに、発表会を行い、よかった点について交流する。
心と体がひとつになっていたグループに投票し、1位のグループを称賛する。
※アンケート画像は例です。