小6 社会/地歴公民 元寇 武士の世の中へ【授業案】岐阜市立長森北小学校 原崚介
学年 / 教科 | 小6/社会/地歴公民 |
単元 | 武士の世の中へ |
指導要領 | (エ)源平の戦い、鎌倉幕府の始まり、元との戦いを手掛かりに、武士による政治が始まったことを理解すること |
教科書会社 | 東京書籍 |
授業者 | 原崚介(岐阜市立長森北小学校) |
単元の一部
解説動画
作成者からのアピールポイント
元寇によって「御恩と奉公」の関係が崩れてしまったことが鎌倉幕府の衰退につながったことが分かるように、元寇における御家人と幕府の思いに焦点を当てた。共有ノートを使って協働的な学習に繋げたい。
ロイロノート・スクールのnoteデータ
【展開1】元との戦いの様子を知る
「蒙古襲来絵詞」の画像を見て、幕府が元軍とどのように戦ったのかを考える
シンキングツール(ウェビング)を活用して、気付いたことを共有ノートに書き込み、交流する。
【展開2】元寇が幕府に及ぼした影響を考える
元寇後に人々の生活が困窮したことが分かる資料を提示し、元寇後の幕府と御家人のそれぞれの思いをシンキングツール(ウェビング)を使って共有ノートに書き込み、交流する
【展開3】鎌倉幕府が衰退していった理由を考える
元寇をきっかけに、御恩と奉公の関係が崩れたことが鎌倉幕府の衰退につながっていることを理解する
シンキングツール(座標軸)に視点(御家人・幕府)ごとの思いを整理する。
【展開4】学習を振り返ろう
鎌倉幕府が衰退していった理由を自分の言葉でまとめ、提出箱に提出する
次時で、まとめの活動として鎌倉幕府の起こりから衰退までの解説動画をつくる