小6 算数 はっぱ形(円弧を含む複合図形)の面積の求め方を考えよう 円の面積【授業案】福岡教育大学附属小倉小学校 本田龍一朗

小6 算数 はっぱ形(円弧を含む複合図形)の面積の求め方を考えよう 円の面積【授業案】福岡教育大学附属小倉小学校 本田龍一朗


基本情報
学年 / 教科小6/算数
単元円の面積
指導要領B(3)円の面積
教科書会社啓林館「わくわく算数6年」
授業者本田龍一朗(福岡教育大学附属小倉小学校)
投稿日2024年8月18日

単元の一部


解説動画


作成者からのアピールポイント
図形を操作して重ねることができるデジタル教材を作成し、単元導入時に疑問を出し合って学習計画づくりを行いました。本時導入で目を付けたい図形を話し合い、スタディログやデジタル教材を用いながら考えをつくりました。図形をどのように求めたのかに焦点化して話し合い、得られた結果からテスト機能を使って練習問題に取り組みました。

ロイロノート・スクールのnoteデータ

hr

【展開1】問題把握・見通し
単元導入で提示した図形と作図した円の模様を振り返る。
複合図形を提示し、図形にネーミングをする。
使えそうな図形を話し合う。 


【展開2】自力解決
デジタル教材の図形を操作したり、スタディログを参考にしたりしながら考えをつくる。
提出箱で考えを共有する。
図と式を組み合わせて表現する。


【展開3】練り合い・まとめ
計算結果は伴わずに、図形と記号を組み合わせた表現で求め方を話合い、対応する部分を色囲みして可視化する。
「正方形、扇形、三角形はどんな形を見付けたのかな。」と問い、3つの考えを統合する。


【展開4】練習問題・ふり返り
ロイロノートのテスト機能を用いて練習問題に挑む。
単元導入時に作った自分の円の模様の面積を求めるオリジナル問題を作成し友達と解き合う。


Powered by Helpfeel