高1 家庭 水と健康 食生活をつくる【授業案】中京高等学校 佐藤裕

高1 家庭 水と健康 食生活をつくる【授業案】中京高等学校 佐藤裕


基本情報
学年 / 教科高1/家庭
単元食生活をつくる
指導要領食生活の科学と文化
教科書会社家庭基礎 持続可能な未来をつくる
授業者佐藤裕(中京高等学校)
投稿日2025年7月30日

単元の一部


解説動画


作成者からのアピールポイント
家庭基礎の中でも親しみやすい食生活分野で、実習を取り入れることによってさらに関心を持たせたいと考えました。

この授業案のインポート用ノートデータ

hr

【展開1】水の基礎知識を学ぶ
本時の内容を伝える
プリント配信(水の種類、役割、重要性を知る)


【展開2】軟水と硬水の違いを知る
知っている水をあげ、分類別にする
代表的な水の硬度をシートで見せる


【展開3】硬水の飲み比べをする
グループ分けをして飲み比べる


【展開4】感想を共有
グループで発表し合う
意見をまとめクラスで発表
プリント提出


#食生活
Powered by Helpfeel