高2 体育 体育実技 サッカー 球技 サッカー 【授業案】 大手前高松高等学校(香川県) 村山 翔平
学年 / 教科 | 高2/体育 |
単元 | 球技 サッカー |
指導要領 | 【E球技】ア ゴール型 サッカー |
教科書会社 | ステップアップ高校スポーツ(大修館書店) |
授業者 | 村山 翔平(大手前高松高等学校(香川県)) |
投稿日 | 2025年8月10日 |
単元全体
解説動画
作成者からのアピールポイント
この授業の目的は、単に技術を身につけることだけではありません。
生徒自身が自分の得意な技術やプレースタイルを発見し、それを言葉で説明できるようになることをゴールにしています。“プレーの可視化”と“自己理解”を体育の授業で実現することを狙いました。
この授業案のインポート用ノートデータ
【展開1】問いの設定・学習の確認
🎥 動画提示
プロ選手の技術(止める・運ぶ・蹴る)に特化したプレーを視聴し、技術について思考を整理
【展開2】技術練習(止める・蹴る・運ぶ) 自己のプレー分析
🏃♂️ チャレンジ形式の練習
【展開3】ゲーム実践
7対7 スモールゲーム・ゲーム後振り返り
(MURA POOL FCスカウト最終試験)
【展開4】🎯振り返り
生徒の活動プレーヤーカードの記入
対話・発表