高2 理科 白色粉末を区別する方法を考える 物質とその成分【授業案】私立飛龍高等学校三島スクール 井桁 輝嵩

高2 理科 白色粉末を区別する方法を考える 物質とその成分【授業案】私立飛龍高等学校三島スクール 井桁 輝嵩


基本情報
学年 / 教科高2/理科
単元物質とその成分
指導要領化学と人間生活(ア)化学と物質
教科書会社高等学校化学基礎
授業者井桁 輝嵩(私立飛龍高等学校三島スクール)

単元の一部


解説動画


作成者からのアピールポイント
本校は不登校を経験した生徒が多い学校である。そのため実験をしたことのない生徒もいる。初めての実験に主体的に取り組めるように、実験方法を自分たちで考える時間を作るようにした。

ロイロノート・スクールのnoteデータ

hr

【展開1】導入
本時の目標を確認する。


【展開2】各物質の性質を調べる
教科書,資料集,インターネット検索などで、各物質の性質を調べ、カードにまとめる。


【展開3】区別方法を考える
利用する違い、その違いを利用するための実験方法、実験結果の予想とそこから物質を見分ける方法をまとめる。


【展開4】区別方法の決定
準備の手間や実験,観察のしやすさなどを考慮しつつ、区別方法を一つに決定する。


Powered by Helpfeel