中1 数学 道のり、速さ、時間の問題 一次方程式の利用【授業案】岩出市立岩出第二中学校 尾上 誉幸
| 学年 / 教科 | 中1/数学 | 
| 単元 | 一次方程式の利用 | 
| 指導要領 | A数と式 一元一次方程式 | 
| 教科書会社 | 数学1 啓林館 | 
| 授業者 | 尾上 誉幸(岩出市立岩出第二中学校) | 
| 投稿日 | 2024年8月19日 | 
	単元の一部 
解説動画
作成者からのアピールポイント
ヒントカードで個人学習を支援する
参考にしながら問題を解くことができる
この授業案のインポート用ノートデータ
【展開1】めあてと課題の提示
	めあてを提示し、本時のゴールを示す
	小学校での復習も行う
	本時の課題問題を提示する 
【展開2】問題解決
	方程式を作る
	式を作るための図をヒントにする
	式を作るための線分図をヒントにする
【展開3】練習問題
	課題を参考にして、問題を解く
【展開4】本時の振り返り
	理解した生徒は黄色の枠に書く。理解が難しかった生徒は赤色の枠に書く。