白版ガイド
このページでは、クリアファイル印刷で選択できる白版について説明します

白版とは、クリアファイルのような透明なものに印刷する際に、 デザイン 透けを防止するための白色の版のことです。
一度白色のインクで印刷をし、その上にCMYKのインクで印刷することで、 デザインが透けない仕上がりにできます。
※あえて透明になる仕上がりをご希望の場合は、白版は不要になります。
ご注文時、ご希望に合わせて白版指示を選択してください。
ラクスルで白版を作成(全面、表面のみ、裏面のみ、なし)
お客様自身で白版を作成
※「シングルポケット」「シングルポケットロング」「ダブルポケット」「ダブルポケットロング」は、「白版あり(表面のみ)」「白版あり(裏面のみ)」選択できません
白版の選択による仕上がりの違いにつきましては下記をご参照ください。
白版あり(全面)
白版あり(表面のみ)
白版あり(裏面のみ)
白版なし
ラクスルで作成できる白版は、上記の図のように全面・表面・裏面の3種類です。
デザインの一部にだけ白版を入れる場合は、お客様にてご作成していただき、デザインデータと一緒にご入稿ください。
(お客様にて白版を作成する場合、必ずAdobe Illustrator形式で作成・入稿してください。)
また、ご注文時に 「白版あり(自分で用意)」 をご選択ください。
なお、白版の作成時にご注意いただきたい点がございますので、 クリアファイルの印刷用データ作成方法 を必ずご参照ください。