ページ数ガイド(配布・ビジネス資料印刷)
このページでは、配布・ビジネス資料印刷で選択いただける、ページ数について説明します。
ページ数の数え方
![](https://raksul.com/guide/wp-content/uploads/2020/07/c9c1e41dac32b0bceaa46761101222e2.png)
「閉じた状態のサイズの片面=1ページ」 として数えます。
例 表紙を1ページ、表紙の裏を1ページ と数えます。
選択可能なページ数
平綴じ 【ホチキス綴じ】冊子 | 中綴じ冊子 | |
ページ範囲 | 4-100ページ | 8-80ページ |
ページの刻み方 | 4ページずつ 例 4,8,12,16ページ… | 2ページずつ 例 8,10,12,14ページ… |
選択できないページ数
中綴じ冊子・綴じなし冊子では、見開きの紙を1枚ずつ追加します。
「見開き1枚=4ページ」と数えるため、4ページずつでしか調整できません。
![](https://raksul.com/guide/wp-content/uploads/2020/07/e296e45a022a91f3e59319a66b807f9d.png)
奇数ページは選択できません
奇数ページの冊子をご希望の場合は、偶数ページでご注文いただき、白紙のページを挿入してください。
例 13ページの中綴じ冊子をご希望の場合は、16ページでご注文いただき、白紙を3ページ挿入してください