楽天ペイ ターミナルでのレジ連携方法

楽天ペイ ターミナルでのレジ連携方法

連携には、POSレジ側、楽天ペイターミナル側それぞれで専用のアプリのインストールが必要です。
POSレジ:「楽天ペイ店舗アプリ」
楽天ペイ ターミナル:「楽天ペイ決済連携アプリ」

■スマレジ、ユビレジ、Aiony、poscubeをご利用の場合はこちら
楽天ペイ店舗アプリでの操作
iOS端末、及び楽天ペイ ターミナルの楽天ペイ店舗アプリを最新バージョンにする
楽天ペイ ターミナルの[アプリセンター]から[楽天ペイ決済連携アプリ]をダウンロードする
楽天ペイ店舗アプリにログインする
楽天ペイ店舗アプリ > [設定]>[楽天ペイ ターミナルの接続]を選択
[店舗を確認しペアリングへ進む]をタップ
楽天ペイ ターミナルで表示された[ペアリングキー]を入力
[ ペアリングが完了しました]と表示されたら完了

楽天ペイターミナルでの操作(ペアリングキーの表示方法)
楽天ペイ決済連携アプリを最新バージョンにする
楽天ペイ ターミナルの画像をタップ
[レジのペアリング設定]を選択
[ペアリングキー]が表示されるので、楽天ペイ店舗アプリへ入力する

■funfoをご利用の場合はこちら
POS レジサービスと楽天ペイ ターミナルを直接ペアリングして利用します。
楽天ペイ ターミナルを起動し、[楽天ペイ決済連携アプリ]のアイコンをタップする
[レジのペアリング設定]を選択する
楽天ペイ ターミナルに表示された[ペアリングキー]を POS レジサービスへ入力する
ペアリングが完了

ご注意
ご利用いただける環境は、iOS端末のみです。
iOSの楽天ペイ店舗アプリバージョン:5.3.3以降
楽天ペイ ターミナルの楽天ペイ店舗アプリバージョン:1.3.4以降

参考
Powered by Helpfeel