箇条書き
箇条書きとは?
文章のはじめに中黒をつけて、整理した書き方のことを指します。
箇条書きは、中黒のほか「インデント」や「字下げ」と呼ばれることもあります。
箇条書きの入力方法
行頭でスペースキーやTabキーを押すと、中黒が表示され箇条書きになります。
例)
項目A
項目B
箇条書きの位置を移動する方法
行頭でスペースキーやTabキーを2回押すと、中黒の位置(階層)が右に1つずれます。
押す回数が増えるごとに、1つずつ右にずれていきます。
例)
項目A
項目A-1
項目A-1-1
箇条書きの削除
行頭でBackSpaceキーを押すと中黒を削除できます。
行頭ではない位置に中黒がある場合、BackSpaceキーを押すと位置が1つ左にずれます。