オンラインカード決済、後払いにおける禁止事項
くらしのマーケットでは、「オンラインカード決済」と「後払い」のキャッシュレス決済をご利用いただけます。
これらの支払い方法に関しては、お客様の利便性向上、公平性の確保の観点から、以下の行為を禁止しています。
遵守いただけない場合、掲載停止等のペナルティが科されることがありますので、必ずご確認ください。
1. 利用を拒否すること
出店者が「オンラインカード決済」と「後払い」の利用登録を完了しているにもかかわらず、出店者の都合でこれらの支払い方法を受け付けない、または拒否することは禁止しています。
※カード会社の加盟店規約等でも禁止されている場合があります。
禁止例:
サービスページに「オンラインカード決済は対応していません」と記載する。
オンラインカード決済の予約を支払い方法を理由にキャンセルする。
2. 複数の支払い方法を併用すること
一つの取引において、複数の支払い方法を組み合わせて利用することは禁止しています。お会計は以下のいずれか一つの方法で完了してください。
全額現金払い
全額オンラインカード決済
全額後払い
禁止例:
「一部金額を現金払い、残りを後払い」
「予約金額をオンラインカード決済、追加料金を現金払い」といった取引。
3. 支払い方法による不公平な取り扱い
支払い方法ごとに料金を変更したり、特定の支払い方法を優遇または不利に扱うことは禁止しています。これには手数料の追加徴収や割引を提供することも含まれます。
※カード会社の加盟店規約等でも禁止されている場合があります。
禁止例:
「カード決済は手数料3%いただきます」
「現金払いの場合は10%off」
「カード決済は5000円以上から受け付けます」
「現金払い以外は受け付けられません」と案内する。
4. 予約内容と異なる支払い方法で料金を受け取ること
「オンラインカード決済」や「後払い」の予約では、お会計時に入力した金額がそのままお客様に請求されます。
現金など予約内容と異なる方法で料金を受け取ることは、二重決済となってしまうため禁止しています。
禁止例:
「後払い」の予約にもかかわらず、当日現金で料金を受け取る。
オンラインカード決済、後払いの概要は、以下をご確認ください。