新規記事の作成方法

新規記事の作成方法

新規記事の作成手順
1. 編集画面(Helpfeel Cosense)上部の「+」ボタンをクリックします。

2. 作成された新規ページの本文の一番上に Helpfeel非公開 のタグがあることを確認します。

補足
Helpfeelでは、Helpfeel非公開 のタグの有無で記事の公開・非公開を制御しています。
編集中は、Helpfeel非公開 のタグをつけた状態で作業を行います。
#helpfeel非公開 #Helpfeel非公開 のどちらでも同じく機能します(Helpfeel/helpfeel の大文字・小文字の区別はありません)。

参考

3. タイトル、本文を入力します。

4. 質問文を追加します。
質問文については、次のページでご案内します。

補足
種類別タグを利用している場合、記事内に種類別タグも追加します。

5. 編集が完了したら、Helpfeel非公開 の行にカーソルを置き、 #helpfeel非公開 の文字をすべて削除します。
1〜2時間後に自動的にFAQに反映され、記事が公開されます。

補足
反映を急ぐ場合は、ダッシュボードの記事を更新を利用すると即時反映ができます。
公開予約公開承認を利用している場合は自動反映しません。公開設定が必要です。

▶次へ: 質問文とは?


Powered by Helpfeel