中1 数学 等式の性質を天秤を用いて考えよう 方程式の解 【授業案】気仙沼市立条南中学校 桑添 慶洲

中1 数学 等式の性質を天秤を用いて考えよう 方程式の解 【授業案】気仙沼市立条南中学校 桑添 慶洲

基本情報
学年 / 教科:中1 数学
単元:方程式の解
指導要領:A(3)一元一次方程式
教科書:東京書籍
授業者:桑添 慶洲(気仙沼市立条南中学校)

単元の一部

解説動画


作成者からのアピールポイント
生徒の操作活動を取り入れることで,等式の性質のイメージを持たせることを意識して授業を作りました。タブレットやロイロノートが使える今の時代だからこその授業だと思います。ぜひ活用していただけると嬉しいです。

ロイロノート・スクールのnoteデータ

hr

【展開1】事前テスト
• 前時の内容に関するテストをロイロノートのテストカードを用いて実施する。
• 正答率の低い問題の解説を行う。 

【展開2】webカードの活用
• 東京書籍のDマークコンテンツをwebカードにしたものを操作し,「てんびんが釣り合い続ける条件」について考えさせる。
• 理解に遅れのある生徒にはヒントカードを用意する。
【展開3】グループでの話合い活動
• 第一グループにて,展開1で見つけた「てんびんが釣り合い続ける条件」を用いた解き方の解説を考えさせる。
• それぞれのグループで異なる方程式について考えさせる。
• 第二グループはジグソー法のようにグループ編成を行い,異なる方程式の解き方から共通点を見付けさせる。
【展開4】自分の考えをノートにまとめる
• 本時の内容から感じたこと,大切なことをノートに自分の言葉で記述させる。その際,キーワードとして,「両辺」という言葉を用いてまとめるように指示をする。
• まとめた内容を写真にとり,提出箱で提出させる。

Powered by Helpfeel