中1 数学 童話「うさぎとカメ」を題材とした距離・速さ・時間に関する一元一次方程式の問題を考案しよう 1次方程式【授業案】大阪教育大学附属天王寺中学校 島橋 尚吾

中1 数学 童話「うさぎとカメ」を題材とした距離・速さ・時間に関する一元一次方程式の問題を考案しよう 1次方程式【授業案】大阪教育大学附属天王寺中学校 島橋 尚吾


基本情報
学年 / 教科中1/数学
単元1次方程式
指導要領A 数と式(3)一元一次方程式
教科書会社大日本図書
授業者島橋 尚吾(大阪教育大学附属天王寺中学校)

単元全体


解説動画


作成者からのアピールポイント
今回ご紹介する例は,『童話「うさぎとカメ」を題材とした距離・速さ・時間に関する一元一次方程式の問題を考案するパフォーマンス課題』です。この一連の学習活動を通して教科横断的な学習を生徒に意識させることができるように授業展開を考えました。本活動の数学的活動を通して,生徒の数学的見方・考え方を伸ばすことができただけではなく,中学1年生の集団形成の基礎を固めることができたと感じています。

ロイロノート・スクールのnoteデータ

hr

【展開1】パフォーマンス課題および活動目的など全体像の把握
パフォーマンス課題を達成するために活動目的や流れを把握する。
一元一次方程式の問題作成に必要な様々な条件設定を考える下準備を班単位で活動を行う。


【展開2】問題練り上げの班活動,発表時のGoogleスライド作成の班活動
共有ノートを基にした問題の条件設定を確定する。
条件設定に沿った問題文の構成を考える。
考案した問題をGoogleスライドにまとめ,発表準備をする。


【展開3】考案した問題の学級発表
考案した問題の条件設定を学級生徒の前で発表する。
考案した問題文を学級生徒の前で発表する。
問題文,解説をまとめたGoogleスライドをClassroomで提出する。
他班の問題を指定された期日までに解き,相互評価を行う。


【展開4】本活動のまとめ
相互評価をお互いにフィードバックし,自分たちが考案した問題について振り返る
自分たちが考案した問題の修正やブラッシュアップを行う。
これまでの学習活動を振り返る。


Powered by Helpfeel