中3 英語 不定詞と動名詞の違いを理解しよう【授業案】東京都市大学等々力中学高等学校 阿部 祐樹
学年 / 教科: | 中3 英語 |
単元: | 不定詞、動名詞 |
指導要領: | 不定詞 |
教科書: | New Treasure |
授業者: | 阿部 祐樹(東京都市大学等々力中学高等学校) |
単元の一部
解説動画
作成者からのアピールポイント
今回はシンキングツールを使用することで情報の整理ができることに注力しました。また、暗記で終わりになってしまう分野をあえて可視化し、作業効率をあげることで記録に残り、生徒たちの記憶の定着の一助となるように工夫して作成しました。
ロイロノート・スクールのnoteデータ
Yuki Abe.loilomaterials (資料箱)
【展開1】Drawing Challengeとしてリスニングによるウォーミングアップを行う
不定詞、動名詞の違いを考えつつも楽しくリスニングから導入に入り答えを画面共有していく
【展開2】不定詞、動名詞の構造の復習。名詞とは文章中のどんな役割かを把握する
文構造を把握し、主語、目的語、補語といった名詞の役割について改めて復習し確認をする。
【展開3】定詞、動名詞を必要に応じて動詞をわけていく
不定詞のみ、動名詞のみ、両方可能の3パターンの動詞を可視化し、さらに自分で考え記入する。クラス内で共有することでただの暗記作業にならないようにする。
【展開4】不定詞、動名詞で意味が変わるものを明確に訳せるようにする
動詞によって意味が異なるものを把握し、意味の違いに気を付けながら正確にに訳せるようになる。