小3 国語 「ほけんだより」を読みくらべよう 書き手のくふうを考えよう【授業案】岸和田市立山滝小学校 井上哲也
学年 / 教科: | 小3 国語 |
単元: | 書き手のくふうを考えよう |
指導要領: | 知識及び技能⑵ア 思考力・判断力・表現力等C⑴アオカ B⑴ウ |
教科書: | 東京書籍 |
授業者: | 井上哲也(岸和田市立山滝小学校) |
単元全体
解説動画
作成者からのアピールポイント
児童がシンキングツールを使ってする初めての授業だったので、思考を見える化し、みんながわかりやすくするために、児童だけでまとめさせるのではなくて、全体の場でまとめる活動を入れました。
ロイロノート・スクールのnoteデータ
【展開1】段落分けと共通点探し
・段落を分ける。
・2つの文を読み、共通する文に線を引かせたり、共通する図に丸をつけさせたりする。
・ペアや班で共通点について話し合う。
・共通点をベン図にまとめる。
【展開2】相違点探し
・相違点のある段落を読み、キーワードを抜き出させる。
・キャンディチャートで段落ごとにまとめる。
・まとめたキーワードを元に相違点について話し合う。
【展開3】書かれていることと伝えたいことの関係
・キャンディチャートを見て、それぞれの文に書かれている相違点が何かを考え、グループで話し合う。
・グループの考えをカードで提出し、全体の場でベン図にまとめる。
・書かれていることから、伝えたいことは何かを考え、ベン図にまとめる。
【展開4】2つの「ほけんだより」の選択
・ベン図で、どちらの「ほけんだより」がよいか考えさせる。
・考えた理由を提出させ、全体の場で発表する。