小5 理科 流れる水のはたらきを調べよう 流れる水のはたらき【授業案】新発田市立七葉小学校 佐藤 雅俊
学年 / 教科 | 小5/理科 |
単元 | 流れる水のはたらき |
指導要領 | 流れる水の働きと土地の変化 ア(ア)(イ)(ウ) |
教科書会社 | 学校図書 |
授業者 | 佐藤 雅俊(新発田市立七葉小学校) |
単元全体
解説動画
作成者からのアピールポイント
流水実験装置による地面の様子の動画を見ると、地面の傾きや水の量による違いがよく分かります。紙のノートではできない良さだと思います。
ロイロノート・スクールのnoteデータ
【展開1】2つの川を見比べよう
上流の川と中流の川の写真や動画から特徴を比較する。
【展開2】水のはたらきを調べよう
流水実験装置を使い、水を流して地面を流れる水の働きと地面の変化について調べる。
【展開3】川原の石はどう変化するかな
吸水スポンジで上流・中流・下流による川原の石の大きさの違いを考える。
【展開4】災害を防ぐ工夫を調べよう
川の増水による災害を調べ、水害対策について調べる。