小5 社会/地歴公民 これからの食糧生産について考える これからの食糧生産【授業案】岩出市立山崎北小学校 木村 和寛
学年 / 教科 | 小5/社会/地歴公民 |
単元 | これからの食糧生産 |
指導要領 | (2)我が国の農業や水産業における食糧生産 |
教科書会社 | 小学社会5 日本文教出版 |
授業者 | 木村 和寛(岩出市立山崎北小学校) |
投稿日 | 2024年8月19日 |
単元全体
解説動画
作成者からのアピールポイント
スーパーマーケットのチラシなど身近なものを取り上げることや、共有ノートを使うことで、子どもが主体的に授業に取り組めるのではないかと考えました。また、問題を解決するための方法を自分たちで考えることで、自分のこととして捉えることもできるのではないかと考えました。
ロイロノート・スクールのnoteデータ
【展開1】食料の産地•輸入先を調べる
食料がどこで生産されているか
どれくらい輸入されているのか調べる
【展開2】学習問題を立てる
食糧生産に関する問題を調べる
【展開3】生産量を増やす取り組みを調べる
農業や水産業での取り組みを調べる
【展開4】学習問題についてまとめ、国産食料品の良さを考える
食糧生産に関する問題を解決する取り組みについてまとめ、国産の食料品のよさを考える
【展開5】食糧生産に関する問題の解決方法について深める
解決方法について自分の考えを持ち、発表する
発表を聞いて考えの見直しを行う