小5社会 夢の自動車会社をつくろう 自動車をつくる工業生産【授業案】 磐田市立豊田南小学校 青山 紘大

小5社会 夢の自動車会社をつくろう 自動車をつくる工業生産【授業案】 磐田市立豊田南小学校 青山 紘大


基本情報
学年 / 教科小5/社会
単元自動車をつくる工業生産
指導要領我が国の工業生産ア(イ)、イ(イ)
教科書会社東京書籍
授業者青山 紘大(磐田市立豊田南小学校)

単元全体


解説動画


作成者からのアピールポイント
共有ノートを使ってロールプレイができる点が一押しポイントです。

ロイロノート・スクールのnoteデータ


hr

【展開1】自分の身の回りの工業製品について考える
・身の回りに多くの工業製品があることに気づく
・工業製品を種類別に分類する


【展開2】自動車会社のナンバー1について考える
・社会的なイメージと、ローカルのイメージの差に気付かせる
・自動車を買う条件について整理しながら、なぜ、国外シェアがNo1なのか疑問を持つきっかけとする。


【展開3】自動車生産を疑似体験する。
・自動車生産を疑似体験することで、役割分担や効率化の重要性に気付かせる。
・さまざまな生産方法の中から、実際にどの生産方法が行われているのか、予測を立てる


【展開4】自動車工場に見学へ行く
・視点を持って見学をする。
・効率のいい生産方法を行うためにどんな仕組みがあるのか学ぶ。
・疑問に思ったことを積極的に質問し、課題解決する。



【展開5】海外での生産と雇用について考える
・完成した自動車がどのように消費者のもとへ届くのかを調べる。
・海外での生産が始まったことを知り、その理由を考えさせる。
・雇用問題と関連づけて工業生産を考える。


【展開6】持続可能な社会に向けた自動車会社を考える
・経済、雇用、環境、性能などさまざまな視点で自動車会社を考える。


Powered by Helpfeel