小6 社会 聖徳太子の後、だれがどのように引きついでいったのか 天皇中心の国づくり 【授業案】 名古屋市立梅森坂小学校 井上智文
学年 / 教科 | 小6/社会 |
単元 | 天皇中心の国づくり |
指導要領 | 内容(2)ア(イ) |
教科書会社 | 東京書籍 |
授業者 | 井上智文(名古屋市立梅森坂小学校) |
単元全体
解説動画
作成者からのアピールポイント
ロイロノートでピラミッドチャートを使い、学習問題に対する自分の考えを整理することができました。また、そのピラミッドチャートをロイロノートで共有することで、考えを深めることができました。
ロイロノート・スクールのnoteデータ
【展開1】聖徳太子の国づくり
聖徳太子の国づくりについて、教科書や資料集を基に調べる。その後、タブレットを使って調べる。
調べたことを学習プリントに記入する。
【展開2】聖徳太子の後の国づくり
聖徳太子の後、中大兄皇子や中臣鎌足、聖武天皇が行った国づくりについて、教科書や資料集を基に調べる。
調べたことを学習プリントに記入する。
【展開3】調べたことを基に考えよう
ピラミッドチャート
「政治」と「文化」について、聖徳太子の国づくりがどのように引きつがれていったのか表す。その後、共有する。
【展開4】考えのまとめ
「聖徳太子の後、だれがどのように引きついでいったか」という学習問題について、自分の考えをまとめる。